中公文庫<br> ミステリー通り商店街

個数:1
紙書籍版価格
¥628
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

中公文庫
ミステリー通り商店街

  • 著者名:室積光【著】
  • 価格 ¥628(本体¥571)
  • 中央公論新社(2012/11発売)
  • 初夏を満喫!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン (~5/18)
  • ポイント 125pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784122056183

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

人気作家・三井が忽然と消えた。ネット上には彼の作品を批判するブログが。行方を探す元担当編集・鳥越は、ブログを書いた人物が住む地方の寂れた商店街へ。ところが着くなり老婆が「事件だね?」と尋ねてきた。さらに三井失踪について次々と独自の推理を披露する店主たち。果たして迷探偵たちの狙いは? 商店街を挙げての推理合戦がはじまった!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yamatoshiuruhashi

34
室積本の現代小説においては珍しく死人が出る。担当していた作家が失踪したことで元出版社の編集者が故郷に戻る前にその失踪の謎を探る。作家の足取りを追って訪ねた町はミステリー小説を使って町おこしをしようとする「ミステリー商店街」のある町だった。その作家が書いたとされる小説のモデルの町の話が「桃色町おこし」につながると言う流れ。室積本にしては何か足りないような気もするのだが、それが何だろうかよく理解できない。ただ、熱心に小説を書きたいと願って書き続けたという作中の小説家に魅力を感じた。2020/10/31

momi

33
「史上最強の内閣」が面白かったのでこちらも!ある日…作家の三井が忽然と消えた…。彼を探しに元編集者が、さびれた商店街を訪れる…。作家はどこに消えたのか?生きているのか?ってことで、商店街の店主の人達と一緒に探すことになる…。可笑しいのは…この商店街の人達かなりのミステリー好きで推理することが大好〜き!肉屋さんに本屋さん、酒屋さんに洋菓子店のおじいさん…他にもいろんな人が…みんな、みんな、個性的!!本格ミステリーではないけれど…ちょっとふざけているけれど…これはこれで会話のテンポがよく楽しめる作品でした!!2013/07/15

MOKIZAN

24
2時間サスペンスドラマー静岡黄昏温泉地の商店街編です。伊東、熱海では黄昏度はともかく、町が大き過ぎる。ので、稲取や網代温泉がロケ地として適当かもしれません。(当地の方々には寂れた町にして申し訳ありません)2017/06/23

kishikan

23
初読み作家さんということで調べたら、室積さんて俳優さんだったのね。何せ、僕は金八先生は見たことないので知りませんでした。俳優さんの小説家って結構いるみたいだけど、こういうコミカルミステリを書く人ってあまりいないよね。小説の舞台は、町おこしのためにミステリをテーマにした温泉地のさびれた商店街。その地を訪ねた作家が行方不明に・・・。探偵役の元編集者と変わった商店主達が繰り広げるドタバタ謎解き。文章力もあるし一風変わった展開や会話が楽しいんだけど、ミステリとしてはどうかなぁ・・・。表紙はとっても魅力的なのに。2012/10/01

したっぱ店員

21
失踪した作家を探して温泉地の商店街へ向かった鳥越を待っていたのは、その名も「ミステリー商店街」だった・・。商店街の皆さんが、茶の間で二時間ドラマを見ているかのようなノリで、わいわいがやがや捜索に参入する様子が面白い。のほほんと油断して読んでると時折、剛速球なセリフがあったりしてあなどれないなあ。初めての作家さんでしたが、とても楽しめました。他のも読んでみようかな。2012/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4656899
  • ご注意事項

最近チェックした商品