ゴルフ週刊誌のFacebookが日本一になった理由

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ゴルフ週刊誌のFacebookが日本一になった理由

  • 著者名:広瀬有二
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • 学研(2015/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784054052994

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

たった半年で日本一になった「パーゴルフ」のフェイスブックページ。この体験を元にした具体例満載で紹介する、フェイスブックを使った効率的なグローバル戦略のやりかた。株式上場で話題のフェイスブックを今から始めるビジネスマンも必読の1冊。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ツバメマン★こち亀読破中

1
わずか30人の出版社が、宣伝やeコマースなど目先の小さな利益のためではなく、グローバルなビジネスを実現するためにFacebookをどのように展開していったのか?がよくわかりました。少し前の本ですが、会社のFacebook担当になった方にはオススメです!2014/05/13

dell92

0
著者はパーゴルフ代表取締役の広瀬有二氏。 万年ゴルフ雑誌2番手のパーゴルフは2011年4月1日学研パブリッシングから株式譲渡により株式会社葵プロモーションの子会社となり同時に社名を株式会社パーゴルフに改称した。 そこで今までの紙媒体での思考しかできなかったが、親会社の葵グループが持つデジタル映像制作技術、エンタテイメントコンテンツ制作ノウハウと創造力を活かし利便性の高いゴルフ総合サービスを目指すことになった。 今までの延長の中での発想から転換し、その当時注目を浴びつつあったFaceboo2012/05/23

マック

0
Facebookで直接売りに繋げたいという話はよく聞くけど、最初から潔くファン数の拡大を目的に据えてる点は良いね。ファンが広がり、ビジネスチャンスは拡大し、ゆくゆくの売りに繋げる、これが答えかな。2012/06/09

noritaka.tamura

0
うまくやっていらっしゃるところは、こういうことを考えておられるのです。2012/06/02

TM

0
日本一になった理由、というので期待して読んだが、それほどの内容でもない気がするが、初心者の私からしたら大変分かりやすく、読みやすい書籍でした。 ちゃんとフェイスブック担当をつけて、スピード対応が基本、いいねよりシャア率を上げる、などなど。簡易にいくつかノウハウが披露されています。 一応、参考にはなります。2012/05/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4651386
  • ご注意事項

最近チェックした商品