- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
お金儲けは世の中のためによいこと。ジャンジャン働く、バリバリ働く、簡単なことなの。お金は神さまからのご褒美、笑顔でしっかり儲けるんだよ。ジャンジャン働く、バリバリ働く、仕事を楽しくしようよ。成功するには苦労はいらない、あきらめず歩いていけばいいだけ。ほうっておいても木は育つ、キャベツはキャベツのままでおいしいんだよ。限界を超える。ひとつ上に踏み出す、ツイてる人は、どこまでもツイている。
目次
お金は神さまからのご褒美
笑顔でしっかり儲けるんだよ
ジャンジャン働く、バリバリ働く
仕事を楽しくしようよ
成功するには苦労はいらない
あきらめず歩いていけばいいだけ
ほうっておいても木は育つ
キャベツはキャベツのままでおいしいんだよ
限界を超える。ひとつ上に踏み出す
ツイてる人は、どこまでもツイている
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハンナ
18
一人さんのエッセンスがぎゅっと詰まった本。分かりやすい文章で、心理をついた言葉が毎ページに書かれてある。手元に置いて何度でも読みなおしたくなる。商売をしているとさまざまな壁に当たるけれど、そんなの大したことないと思わせてくれる精神論はすばらしい。 独立した商売でなくとも、自分という会社の方向性というか考え方は常々思うところで、答合わせをしているかのようなところでした。2015/01/31
コーヒーブレイク
0
笑う門には福来たる。2013/12/29
神谷あつし
0
http://ameblo.jp/jcf04567/entry-11210855887.html で紹介しています^◇^/2012/04/08
rubbersoul
0
「『今、落ち込んでいるんだ』という人がいるけど、私は『内に入る』ととらえるんです。呼吸と同じでね。息を吸ったり吐いたりするでしょ。それと同じで、心も内に向かうときと、外に向かうときがある。私は心が内に向いているときは、内に向かせておくの。だって、心が内に向かうのは悪いことじゃないから。だれだって、静かに心の中に入って休みたいときがある。だから、心が内に向かうのは自然なことなんです。そのうち自然と外に向かうようになってくるから」2023/09/24