- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
【やりたいことを実現させるカギは「プロセスの設計」にあった!】「バンドを組んでライブを開催したい」「本を書いてみたい」「転職したい」なんとなく「やりたいなぁ」「できたらいいなぁ」と思っても、そのまま立ち消えになってしまったり、途中で挫折してしまったりすることはありませんか?IT企業で製品のマーケティングから企画、設計まで一貫して統括し、結果を出し続けてきたプロジェクトマネジャーである著者・芝本氏は、「やりたいことを実現するためには、まず“正しい進め方”を知ることが大切」と語ります。「正しい進め方」。それが本書でいう「プロセス」です。本書には、「ひらめき」や「思い付き」をカタチにするためのノウハウがぎっしりと詰まっています。読み終わる頃には、あなたはいつの間にか「実現体質」に変わっているはずです!
目次
序章 実現に必要なのは「プロセス」だ(「正しい進め方」を知ることが大切)
第1章 練る(大工程―おおまかな「進め方」をイメージする 情報収集―情報を集める ほか)
第2章 巻き込む(演出―目の前の「つまらないこと」で確実に結果を出す 演出―途中で投げ出さない ほか)
第3章 段取る(計画―やりたいことの「範囲」を決める 計画―コストを見積もる ほか)
第4章 やる(始める―トリガーアクションを起こす 始める―足りないまま始める ほか)
第5章 振り返る(振り返り―振り返りは「反省会」ではない 振り返り―振り返りの3要素 ほか)
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 今日もワタシが一番カワイイ 残念マウン…
-
- 電子書籍
- まんだら屋の良太 愛蔵版 33 SMA…
-
- 電子書籍
- 部長と社畜の恋はもどかしい (5) 【…
-
- 電子書籍
- 柳瀬さき やなパイの温泉浴衣 グラビア…
-
- 電子書籍
- 鈴木先生 4巻