- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
『超訳 ニーチェの言葉』の著者 白取春彦さんが贈る 最高の人生が見つかる感動の名言集
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ごみくず
3
通読1★2.仏陀、般若心経、孔子、キリスト、のそれぞれの聖典から代表的な言葉を短く引用し構成されているが、結論お勧めしない。初めて興味が湧いた人を対象にしているのだろうが、本も内容も薄過ぎる。本当に点を上だけ撫でたような浅く薄い内容なので、言葉からイメージし咀嚼する事が出来ないだろう。これでは入門者は逆に頭に入ってこないのではないか。なお、この本の偉人毎のキーワードは、仏陀は慈、修行者向け、捨てる、高めることに喜び。孔子は、官僚の在り方、周りにブレない孤高の人、感情。キリストは庶民向け、愛、言葉言霊2018/07/02
高等遊民
1
コンビニでなんとなーく買っちゃった本。「超訳ニーチェの言葉」の著者による一冊。釈迦、般若心経、孔子、聖書の四篇。聖書の書かれ方は絶対神がどうのこうのであまり肌には合わないかなぁ。般若心経の現代語訳。少し前に般若心経を歌詞にして曲を付けるっていうのがネット上で流行ったけれど、ザックリと読む事で何故現代までに伝わってきたかというのが解る。孔子と釈迦の励ましの言葉は偉大。現代も昔も悩んでるような事は大して変わんないんだなと再確認。2012/05/27
小春日和1625
1
この超訳はすごい!本当にわかりやすく、胸にせまってきます。偉人の言葉って、真実をついてるんだなぁ。2012/04/30
ごみくず
0
速読.当時の感想が思い浮かばない(2020年10月4日追記)2012/07/16
どくたあ
0
執着、愛着の重さが人生の苦しみ(釈迦)、画竜点睛の志(孔子)、多くの供え物の中にある虚構(聖書-箴言)・・・好きな道を進むのは苦しさが伴い、画竜点睛を成す志は大切であるが、中身が伴うものは数少ない。どこかで傲慢になるのが人間ということか・・・2012/10/25
-
- 電子書籍
- 公爵さまは女がお嫌い!【タテヨミ】7巻…
-
- 電子書籍
- 虚空の天使~迷宮放逐から始まる異世界攻…
-
- 電子書籍
- 最強ギフトで領地経営スローライフ~辺境…
-
- 電子書籍
- 南里 自撮り写真集 グラビア学園
-
- 電子書籍
- ふたりのおしゃれ ナチュリラ別冊