DOMMUNE BOOKS<br> JAZZDOMMUNE

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

DOMMUNE BOOKS
JAZZDOMMUNE

  • ISBN:9784944124510
  • NDC分類:764.7

ファイル: /

内容説明

ジャズ史を彩る狂人たち。世界でもっとも嫌われているジャズメンとは!?2枚がけ・3枚がけ、そして5枚がけのブリコラージュ。フランス料理とシュトックハウゼンのマリアージュ。ターンテーブルで回転する寿司と風邪薬入りのシャンパングラス。狼藉の限りを尽くした「世界一位の特殊JAZZ番組」。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。

目次

赤ワインを回して世界で一位になった―2010.3.20
今年は一九五七年です―2010.5.9
エルメート・パスコアールを迎えて―2010.6.25
クリスマス、大晦日、正月―2010.12.9
激動の七二年―2011.1.27
横浜から来た赤いラッパー―2011.5.31
ビートルズ以前の世界―2011.10.19

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かれーらいす

3
回して混ぜてエレガンスな美しさに泥を塗るったものは私は見たかった2024/04/18

ポン・ザ・フラグメント

2
かれこれ十年ぶりにJAZZ回帰しているこの頃。どうせまたどこかで飽きるぜ、とわかっているけど、生きてるうちはこうして何度でもクルクル回ってりゃいいのかなって思う。図書館で見つけて借りてきた本。ゲラゲラ笑える。BGMはDCPRG。2014/04/08

小川一輝

0
後書きでも触れられているが音も映像もないジャズドミューンに文字と写真だけでどれだけ迫れるのかはなはだ疑問だが、パスコアルにキレられる大谷能生氏という事件だけでも文字メディアに記録されている方がきっと世界は豊かなのだ。2017/08/03

hOLysHiT

0
プレイしているレコードのタイトルは書いてるけど曲名がなかったりせっかくの書籍なのに資料性が薄いのが残念だけど、ジュゼッピローガンとか普通に生活してたら絶対出会えないであろうミュージシャンを知れたりするラジオ感(水曜WANTED感)はあるのでありがたい。でもやっぱり映像ありき。ビュロ菊のニコニコチャンネルであげて欲しいナー。2013/06/25

釈聴音

0
正直ディレッタントに過ぎて、文中に出てくるアルバムを全部持っているか、出てくる人物の裏エピソードまで知り尽くしているような人でないと真の意味で楽しめないかも知れない。深夜のジャズバーで会話が煮詰まったどマニア二人がぐだぐだしゃべっているのを実況中継されているようなもので、それはそれで面白いと言えば面白いが。2012/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4602570
  • ご注意事項

最近チェックした商品