ドコノモン

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

ドコノモン

  • 著者名:倉方俊輔【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 日経BP(2014/12発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784822260644

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「あのビル、実は名建築」――。魅力的な戦後建築は、日本中にまだまだ眠っています。新進気鋭の建築史家が街を歩き、「ひょっとしたら名建築?」を鑑定。見どころや時代背景を、写真をふんだんに使って解説していきます。全物件、地図付きです。街歩きのお伴に電子書籍もどうぞ。
<前書きより(一部抜粋)>
 「ドコノモン」とは何か。それは「ドコモモ(DOCOMOMO)」に敬意を払ったパロディである。ドコモモはモダニズム建築の大切さを訴えたり、保存・活用に向けて尽力したりしている団体だ。1988年にオランダで誕生し、2000年に日本支部が設立された。2003年には特に重要と考えられる建築を「DOCOMOMO100選」として選出。リストはその後も追加されて、2011年現在は150選になっている。
 ドコモモにはドコモモの役割がある。きっとそれを補完する存在が要る。それが「ドコノモン」。どうにも気になる魅力を放っているが、ドコのもんか分からない。そんな名建築に光を当て、いつ、誰が、どうしてこんなものをつくったかをみていくことが必要ではないか。
 本書では23の「ドコノモン建築」を採り上げた。みな、どこかがナンバーワンだ。ほかのものでは代用できないかたちで、こんな過去があったのだと教えてくれる。つまり、成立の背景が現在では考えられないものであったり、法規的・構造的・思想的に形の決め方がずいぶん違っていたり、今では珍しい材料やぜいたくな手仕事が施されていたりする。
 今まで言われていた以上に、戦後建築はこんなことをここまでやっていたのだよと、アイデアや奮い立つ気持ちのもとになってくれたらいい。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

山田太郎

37
建築オタクといいますかあの屋根は1日見ててもあきないとかいってそうだなと思いつつ読む。知ったところあればよかったけど、全然ないのが悲しかった。なんにでも笑いを求める最近荒んでる私でした。2018/10/01

なる

27
たまたま手に取ってみた建築関連の本で、たまたま名前を見かけた倉方俊輔という建築史家による国内のまだあまり建築としての評価をされていない隠れた名建築についてを採り上げている本。タイトルは名建築に与えられる「DOCOMOMO」のパロディだそうで、ドコモモから漏れているものの、どこか気になる魅力を放っているものにスポットを当てる目的があるという。大阪の味園ビルや高知の足摺海底館など都内以外でも面白そうな場所が多い。都内ではニュー新橋ビルなどは内部にも焦点を当てている。龍生会館?建て替えたの?ふうん。そうなんだ。2023/02/20

ねむねむあくび♪

22
有名な建築家の作品でなくとも、時代を切り取ったモダンな建造物の数々を知ることができて良かった♪(⌒‐⌒)2012/11/17

almondeyed

5
戦後に建てられた名建築にスポットライトを当てた本。なのだが、セレクトされた建物を見てみると、虚をつかれたような感覚を得た。今まで、あまりにも風景に溶け込んでいて、改めてまじまじと見ようとも思わなかったニュー新橋ビルが最初に取り上げられている。もしかしたら、自分は今まで重要なものを見落としながら街を歩いてきたのかも…2012/04/07

長老みさわ/dutch

5
ドコモモ(DOCOMOMO)とは近代建築の歴史的・文化的重要性を認識しその成果を記録する国際組織。 日本支部でも150選が選ばれている。しかし、そこに記録されるのは丹下健三・前川國男と言った超一流建築家の作品が多く、有名なものが多い。 「ドコノモン」とはドコモモの趣旨に賛同しつつもドコモモが取りこぼしてしまうような名のない、しかし評価に値する名建築を評価しようとしたもの。 B級グルメという言葉は市民権を得たが「ドコノモン」は言わば「B級モダンアーキテクト」。 冒頭を飾る「ニュー新橋ビル」はやかり圧巻。 2012/04/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4541439
  • ご注意事項