内容説明
最初から無理して高い目標にチャレンジするのではなく、背伸びすれば届くくらいのところを目標にした片付け方法を漫画を交えて紹介。また、片付け上手になるための五つのステップでは、各ステップで片付け上手になるために必要な「片付けのコツ」がマスターできるようになってます。ですから、今どんなに部屋が汚くても、何度も挫折してきた人でも、必ず部屋をキレイにすることができます。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
パフちゃん@かのん変更
75
部屋中モノやゴミで埋め尽くされた重症汚部屋から①ゴミだけでも処分しよう②床が三分の二見えるようにしよう③床の上からモノをなくそう④どこに何があるか分かるように片付けよう⑤使いやすく収納しよう。という5つのステップに分け、それぞれのステップの片づけの流れが示されている。それぞれニーズに合った段階から始められる。ウチの場合は③からなんだけど、やはり収納場所を決めるほうが先ではないかな。買い物大好きな旦那は買ってきたものを玄関や廊下に置きます。置き場所を決めないといたちごっこ。2016/06/19
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
37
シンプルだけどとても分かりやすく書かれていました。物を減らす→物の置き場所、居場所を決める→収納する。片付かない所は物の居場所が決まっていない所があるからだと納得。無駄なものを買わないようにするには、「欲しいから買う」のでなく「必要だから買う」ようにするといいらしい。若い頃は欲しいものはすぐ買っていたが、今は即買わず3度悩んでから買うようにしている。そうすると欲しい気持ちが消失。食品類も必要なものだけ購入するよう心掛けたいと思う。2023/10/15
じゅき
17
片づけが苦手な私はこれを読んで少しは・・・と借りた本。基本的なことが大半だけど基本が大事なんだと なかなか実行に移せてない自分に反省2016/05/23
月子
14
本当に片付け苦手な人向けの本だったので、片付け好きな自分には物足りなかったです。2017/05/18
畑茶々
4
色んなお掃除本読んでるけど、これが一番私に合ってるような気がする。小さな事からコツコツと。頑張ります。2013/09/08
-
- 電子書籍
- アヲのイドコロ マーガレットコミックス…
-
- 電子書籍
- 初恋の人との晴れの日に令嬢は裏切りを知…
-
- 電子書籍
- 特命係長 只野仁ファイナル(分冊版) …
-
- 電子書籍
- 地方財政を学ぶ
-
- 電子書籍
- 平賀源内 〈上〉 - 長編時代小説 光…