誰とでもすぐに「仲良くなる」技術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

誰とでもすぐに「仲良くなる」技術

  • 著者名:安井麻代
  • 価格 ¥958(本体¥871)
  • すばる舎(2013/11発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784799100639

ファイル: /

内容説明

本書では、口下手で恥ずかしがり屋だった著者が実体験から得た、誰とでもすぐに「仲良くなる」技術を紹介しています。話さないで仲良くなる技術、相手が振り向いてくれるコツ、初対面でも「相手の心を一瞬でつかむ」方法、タイプ別アプローチ「グー」「チョキ」「パー」の法則など、独自のノウハウが満載!
4コマギャグマンガも超面白い一冊です。皆さんもこの本を読んで、一生付き合える気の合う友人をたくさんつくってください!!

目次

プロローグ 引っ込み思案だった私が生まれ変われた理由
PART1 緊張しないなんてムリ。それなら緊張を武器にしよう!
PART2 初対面でも「相手の心を一瞬でつかむ」方法
PART3 「話さないで仲良くなる」技術
PART4 タイプ別アプローチ「グー」「チョキ」「パー」の法則
PART5 「ムリせず自信がつく」アイテム集

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひょるひょる

2
目新しさはないけどわかりやすかった。2019/01/14

さつき

1
話す相手に興味を持って、相手中心で話を引き出していくことで、気持ちよく相手に話してもらうことができる。自分が話そう話そうと思って、うわの空で相手の話を聞くよりも、じっくりと相手と向き合って相手の話したいことを引き出していく手法に興味を持ちました。相手からたくさんのことを引き出すことで、より関係が深まりそう。様々な場面で試してみます。2017/08/28

クリス

1
会合とかに出ることがもう無理なんですよね。2014/07/30

ぴょん

1
一番最初に「ありのままの自分でいればいい」と言っときながら、その後のアドバイス相手に合わせることばっか書いてて矛盾してるなーって思ったし、人をタイプ別に分けてこういうのにはこう対処すればいいみたいに、人付き合いをマニュアル化するやり方は嫌な感じ。だけどためにはなる…のかな?オープンクエスチョンの話とかはなるほどって感じ。こういうの初めて読んだからビジネス本として良いものなのかはよくわからない。2012/03/25

村越操

1
でも、いや、だって、だけど という言葉は使わない。これが最大のコツ。実践すると今まで以上にコミニュケーションが楽になりました。同時に皆癖として使っていることにも気づきます。気づいたもの勝ちです、今日から使わないようにしましょう。2012/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4058004
  • ご注意事項