内容説明
日本全国に感動の嵐を呼び、150万部を突破した『くじけないで』柴田トヨの第二詩集。48万部突破のベストセラー待望の電子書籍化
目次
やさしさ
流行
お友だち
地団駄
空に
思い出~別れ
頁
倅に
朝顔
競馬〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
新地学@児童書病発動中
122
トヨおばあちゃんの人生の言葉。私はばあちゃん子で、母が病気のために祖母に育てられたので、この詩集を読むと、亡くなった祖母の声をひさしぶりに聞くような気がした。柴田さんはユーモアのある方だったようで、くすりと笑える詩も多い。また優しいお人柄が伝わる作品もあって、震災の被害者の方を思いやった詩には胸が熱くなった。詩集全体から伝わってくるのは大らかさ。長生きするにはくよくよしないのが良いのかもしれない。前詩集は韓国、台湾、オランダなどでも翻訳されたそうで、柴田さんの優しさが地球全体を包み込む日が来るのかも。2014/01/05
ひろちゃん
91
前回のくじけないでを読んで、今回の百歳を読んでみた。とても優しい人なんだなということが分かる。2015/11/24
風眠
78
好きな道なら でこぼこ道だって 歩いて行けるわ 辛くなったら 少し休んで 空を見て まっすぐ 歩いて行くのよ 付いて来るわよ あなたの影が がんばれって 言いながら/(『道(あなたにー)』より引用)。詩的なテクニックの事を言ってしまえば、まぁ「そのまんま」なのだけれど、何だろう・・・百年生きた女性から言われると、ものすごく説得力があって、包まれるようで、泣いてしまいそうになる。いろいろな辛い事、理不尽な事、絶望、生き恥、その他諸々のことを経験してきたから、トヨさんの詩には優しいだけじゃない引力があるのだ。2015/05/01
Ikutan
65
トヨさんの言葉は温かくて優しくて、本当にすーっと入ってきます。『くじけないで』は、母と義母に勧めたところ、心を打たれたようで、よかったとの感想をもらいました。そしてこちら、祝100歳の第2弾。震災に心を痛めながらも人間の優しさに目を向けるトヨさん。もちろん、被災者への眼差しは温かい。振り込め詐欺防止ポスターでは、犯罪者には諭す口調で。被害者には寄り添い元気付ける言葉を。選び抜かれた言葉に胸が熱くなります。私も本当に思いやりの症状がまん延すればいいと思います。トヨさん、素敵な言葉をありがとうございました。2016/03/08
おくちゃん👶柳緑花紅
61
柴田トヨさんの詩を読ませていただく度に義母を思います。まだ年齢は78歳で元気にしていますが、一人で暮らしています。<夕暮れ>2010年暮れに一人息子の健一さんに宛てた直筆の手紙が掲載されています。声をあげて泣いてしまいました。最後に<心のうた>が20編。どれもこれも、瑞々しくてやわらかい。心からご冥福をお祈りいたします。天国でご両親やご主人様と一緒に笑顔いっぱいに過ごされている姿が目に浮かびます。2013/08/03
-
- 電子書籍
- 【合本版】パパのいうことを聞きなさい!…
-
- 電子書籍
- 真夜中のオカルト公務員 角川ホラー文庫
-
- 電子書籍
- 罠ガール(1) 電撃コミックスNEXT
-
- 電子書籍
- BASARA(13) フラワーコミックス