ネイティブならこう書くこう返すEメール英語表現

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ネイティブならこう書くこう返すEメール英語表現

  • 著者名:NicholasWoo【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • ベレ出版(2013/12発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784860642914

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ネイティブの友人、ビジネスの相手がいる人はもちろん、YouTubeやtwitter、facebookなど、ネット上で、英語でやりとりする機会がある人に便利な一冊。How’s it going?やWhat’s up? とあいさつのメールがきたら何と言えばネイティブ的な返しになるのかが、伝えたいこと別のバリエーションと、そのフレーズのニュアンスの違いが解説つきでわかるようになっています。著者が実際に友人と交わしたメールをもとに、ネイティブのやりとりに頻出の、絶対に覚えておきたいEメール表現を紹介します。

目次

Formal(営業時間について 都合の良い時間を知らせる ほか)
Semi Formal(どう思う? ご招待いただきありがとうございました ほか)
Casual(これまでの話をしなきゃね お薦めのところなんてある? ほか)
Family(心より感謝しています 家に戻るね ほか)
Expression Variation

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

4
英作文力アップのため、ツイッターを英語で書くようにしている。2000年の国際学会参加の際には、結構、頑張ってメイルを書いたが、実際の分科会の議論は話す速さに付いていくことすら大変であったのを思い出した。ツイッターなので、Casualの項目で参考になるのを使ってみたい。so coolのoのを多用するとか(168頁)。Cheersで終わるとか(183頁)。多忙hectic(188頁)とか。すごいね!That's cool!(207頁)とか。But such is life.でもそれが人生だね(211頁)とか。2013/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3492620
  • ご注意事項

最近チェックした商品