音楽家100の言葉

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

音楽家100の言葉

  • 著者名:沢辺有司【著】
  • 価格 ¥1,177(本体¥1,070)
  • 彩図社(2014/06発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784883928064

ファイル: /

内容説明

モーツアルト、ベートーヴェン、ジョンレノン、忌野清志郎、マイルスデイビス、坂本龍一など、一流の音楽家の言葉は音楽に負けないほど力がある!
ロック、クラシック、ボサノバ、ジャズなどジャンルにこだわらず集めた、音楽家の珠玉の名言。

目次

第1章 才気溢れる言霧(「わたしには、完ぺきではない音楽のつくり方がわからないんですよ」モーツァルト(クラシック)
「閣下、短めのメロディをつくってもらえませんか。そうしたら、それをふくらませて、まるまる一曲、弾きましょう」バッハ(クラシック) ほか)
第2章 戦いを挑む言葉(「素晴らしい音楽を創造するためには、クソみたいなレコードを山ほど聴かなきゃならないんだよ」ミック・ジャガー(ロック)
「運命の喉首をつかんでやる」ベートーヴェン(クラシック) ほか)
第3章 希望を告げる言葉(「この世は、その玄関先に拡がっている」ジミ・ヘンドリックス(ロック)
「あなたが音楽家になろうと思ったときから、あなたは音楽家なのだ」レナード・バーンスタイン(クラシック) ほか)
第4章 退廃に染まる言葉(「そして認識した―人間の快楽は無限で、それは人を破滅させるだけなのだと」カルロス・サンタナ(ラテン・ロック)
「俺たちのライヴは“セックス”なんだよ。ある瞬間に来ると、本当にイッちゃうんだ」スティーヴン・タイラー(ロック) ほか)
第5章 愛を知る言葉(「人生で素敵なものは、花と女とロマンスだよ」コンパイ・セグンド(キューバ音楽)
「重大なことというのは、愛し愛されること、幸せになり、充ちたりた気持ちになれることです」エディット・ピアフ(シャンソン) ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Joh

3
ロックやら、クラッシクまでいろんなジャンル、いろんな時代の人々の尖った言葉を集めた詞集。「批評家がなんと言おうと気にしないことだ。これまで批評家の銅像が建てられたことがったかね」とかちょいちょいぐっとくる言葉見つかる本でした。2011/10/30

フィ

1
多岐にわたるジャンル(クラシック、ジャズ、ポップス、ロック)の有名音楽家の格言と簡単な解説集。音楽は創造性が発揮される最たる分野であるが、真の天才と評されている人々の言葉はやはり飛んでいる。モーツァルト「私には完璧でない音楽のつくり方はわからない」、マイルス・デイヴィスの「オレかい?そうだな、まあ音楽の歴史を5回か6回は変えたかな」など。自分もこんな言葉を言ってみたいものだ…2016/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4013671
  • ご注意事項

最近チェックした商品