- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
起業での成功は、起業するまでの準備期間をいかに過ごすかで大きく左右されます。つまり、起業前の時間を、いかに計画的、かつ、有効に活用するかが成功・失敗の分かれ目になるのです。
本書では、「起業を決めたけど、何をしたらいいのか分からない」「資金をどう集めればいいのか分からない」「人脈のつくり方が分からない」など、起業を志す人たちが最初に抱く疑問に具体的に答え、身につけておきたいノウハウを徹底伝授します。
目次
第1章 時間の確保が起業を成功に導く
第2章 人脈は起業を成功に導く起爆剤
第3章 情報が起業の成功を引き寄せる
第4章 開業資金の不足は何としてでも避けよう
第5章 起業前に必要な知識を身につけよう
第6章 ビジネスモデルを磨き上げる
第7章 ビジネスプランは起業成功の羅針盤
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ササキマコト
3
私自身が、既に自分で始めちゃっているせいもあるかもしれませんが、いまいちピンときませんでした。一般論としては同意できますが、一般論以上の何物でもありません。それぞれに対する掘り下げがざっくりし過ぎていて、ふーん(--)でした。この本を読んだ方が「木を見て森を見ず」にならないことを願います。2014/06/24
ポール
3
起業の基本といえば基本となることを書いてあった。 ただざっくり書いてあり、本当に起業する人はもっとひねり出さないといけないと思った。 私自身ももっとビジネスに対する時間をもっと捻出して考える時間を増やさないといけないなと改めて思わせてくれました。2013/10/27
しょうたろう
3
朝活の重要性を認識できた。あと2時間早く起きてカフェに行こうと思った。2011/08/13
セディ
1
起業したい人はちょっとした参考程度にできる。正直どうやって何で起業すればいいのかなどはないため、アイデアは必要。2014/02/19
hiroism
1
あり得ないくらい役に立たない本。 考え方が昭和。 流し読みしてポイした。2011/12/18