内容説明
僕はいったい、どんなことでなら頑張れるんだろう…。勝利は本格的な就職活動の時期を迎えるが、自分が何をやりたいのかがわからず、漠然とした将来への不安を覚える。そして、いま、大きな困難に直面しているかれん。仕事のこと、おばあちゃんのこと、悩みながらも精一杯お年寄りの世話をする日々。責任とは、社会的立場とは…。大人への転換期に戸惑う勝利。セカンドシーズン第4弾。
目次
Eternal Flame
最初のあとがき
文庫版あとがき
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
優愛
72
「なんにも無駄にはなんないよ。絶対に」だから風見鶏でのバイトのことも全部思ったままに、後悔なんかしないように行動してほしいけれどそうもいかないのもまた事実とあって厳しい。そしてかれんが落ち着いてきたかと思えば退職の危機に陥ったりとまたも不穏な雰囲気が漂ってきました。子供を身籠った由里子に、そして不運が重なってばかりの勝利にどうか何事も起こりませんように、と願わずにはいられない驚きのラスト。たとえ勝利がかれんの言う通り雨男だったとしても、もうかれんの涙も勝利自身の涙も見たくない。欲しいのはただ穏やかな日々。2014/12/17
だまだまこ
53
おいコー再読、14冊目。ついにここまでたどり着いてしまった。勝利の新たな苦悩の始まりとなる「凍える月」…。かれんとの仲が安定してきたと思った矢先の悲しい出来事。先の展開がわかっているからこそ、読み進めたくない気持ちと、勝利と一緒に乗り越えていかなきゃいけない気持ちとの葛藤がある。勝利が悩めば悩むほど、マスターの人生論や生き様がどっしりかっこよく見えて、周りの登場人物たちが生き生きとしてくるように感じる。新刊で読んでいた当時、次が出るまでの一年が途轍もなく長く感じたな…。2020/06/04
扉のこちら側
51
初読。切られた髪の謎。悲劇を予感させる終わりかた。2012/08/24
えりこんぐ
49
2ndシーズン④。遠距離恋愛も慣れてきたのかな。アポ無しで会いにきてくれるのは本当に嬉しいと思う。特に自分が弱ってる時なら。って最後...これかなりヤバい事になる? 次を読むのが怖い気もする。。【積読17】2021/02/01
takaC
46
年一ペースからの脱却宣言は評価したい。でも、一冊あたりの進展ももっと深めていただきたい。2011/07/13
-
- 電子書籍
- 女騎士の婚活物語【単話】 1 Rent…
-
- 電子書籍
- ネット麻雀天鳳で覚える麻雀入門 近代麻…
-
- 電子書籍
- ダメ、お仕事中です。(2) フラワーコ…
-
- 電子書籍
- 劇場版アニメ ぼくらの7日間戦争 最終…
-
- 電子書籍
- 光と風と夢