アイデアキャンプ - 創造する時代の働き方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

アイデアキャンプ - 創造する時代の働き方

  • 著者名:中西泰人/岩嵜博論
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • NTT出版(2011/05発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784757122727
  • NDC分類:336.04

ファイル: /

内容説明

オフィスを離れ、発想のキャンプへ出かけよう! 海に、山に、公園に、カフェに、カラオケボックスに、文房具を持って行こう! 新しいシンキング・スタイル「アイデアキャンプ」の提案です。アイデアが欲しいすべての人へ。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。

目次

第1章 アイデアキャンプとは?(キャンプとアイデアキャンプ アイデアキャンプの進め方 ほか)
第2章 アイデアキャンプ道具を揃えよう(アイデアを沢山貼るための段ボールボード 段ボールボードを立てるためのイーゼル ほか)
第3章 アイデアキャンプに出かけよう(合宿キャンプ ブレストキャンプ ほか)
第4章 いろいろな発想技法に挑戦(KJ法・野外科学 ブレインストーミング ほか)
第5章 もっとアイデアキャンプを楽しむために(ワークプレイスとしてのアイデアキャンプ 手と紙を動かす=頭を動かす ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

げん

1
アイディア創出のための道具、方法について具体的に書いてあり参考になる。早速、道具を揃えてアイディアキャンプを企画してみよう。2013/04/02

ocutec

1
面白そうだから実際にやってみようと思わせるあたりなかなかうまい。実はアイデアを出す手段や手法は基本的なもの。とっかかりには良いかも。2012/05/20

ybhkr

0
個人的には出落ち感。一番の衝撃が会議室を出て外でミーティングしてアイディアを出そうって部分だったから。後ろの方は普通の会議マニュアルでどこでやってもそんなに変わらないんじゃ…っていう。あと、絵描き学校に二年通った人間としてはイーゼルはそんなに万能ではないと言いたい。画板ですら潮風ビル風にはかなり無力でバタンといくのにビル街の中にダンボール置いたら飛んでいくんじゃないか…?泊まりのプランより日帰りが多いので感覚としてキャンプというよりピクニックってイメージ。2017/02/06

研修屋:城築学(きづきまなぶ)

0
この著者は発想法としてKJ法について、以下のように書いています。 ------------------------------  カード化されたデータを突き合わせ、異質なデータを結合・統合してゆく中から、新しい仮説の発見や新しい視点・枠組みの形成をしていきます。たくさんのデータが作り出した混沌をうまく整理して図式化することができれば、そこには新しい視点が生まれているはずです。  すこしKJ法が誤解されている点は、この手順通りに進めても必ずしも新しい仮説がみつかるとは限らないことです。集めた情報をいつもの2012/08/14

そうとめ

0
いつでもどこでもワークショップをするための道具や、その使い方、さらには得られたデータのまとめ方などが、分かりやすく書かれています。 アイデアキャンプ、ライブワークという名づけ方自体が、発想をふくらませます。 残念ながら、チームサイズ文具は、セットで購入できるようにはなっていないようなので、画材屋で揃えてみようと思ってます。 A2サイズセットになりそうです。 http://blog.goo.ne.jp/aki-nagi-kae/e/9c736b8ced5da6ca7dd62b15d3e8a5992012/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3167132
  • ご注意事項

最近チェックした商品