- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「やりたいことより、やるべきことが多い人生」 「やるべきことより、やりたいことが多い人生」 あなたは、どちらの状態がいいですか? 「会社と家の往復の毎日に疑問を感じるが、自分にはなんの取り柄もないし」。そんな30歳の平凡な会社員だった私は、「自分名刺」を持ったことで人生が劇的に変わった。「自分名刺」を作る過程で、ありのままの自分に気づき、それを受け入れることで、知らなかった自分や本当にやりたいことを見つけ出す。それが、著者が提唱する「名刺セラピー」という自分名刺作成術。 たった1枚の「自分名刺」によって、「行動が変わる」「仕事が変わる」「人生が変わる」。
出会いたい人に出会え、「なりたい自分」に近づくことができる「自分名刺」作成術。前に進もうと思っても、なかなか最初の一歩を踏みだせない人。 会社の名刺ではなかなか自分が伝わらないと思っている人。 やりたいことよりやるべきことが増えた気がする人。口下手でなかなか自分のことを上手に表現できない人。最近何か新しいことやりたい、でもその何かが分からない人。そんな方々にお薦めの1冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まっさん
1
なにキッカケで読んだのかわからん。心が読むのを拒否した本。さらさらさらーと流す。細かい部分は読めてないにしろハイパー自己啓発感、名刺作りを通じて自分自身を見つめなおして、ラベリング、人とのコミニュケーション大事にしようぜ!みたいな感じ。なぜか胡散臭く感じるんでしょうねぇ。悪くない、好きじゃないけど。2019/07/01
中村晴樹
0
昔すぎて忘れた。良かった。でも名刺は作れてない。
✳︎book-3-worm✳︎
0
名刺に関する本は2冊目。 読む度に名刺の可能性を感じる。しかし、事実その可能性に気付いている人は劇的に少ない。固定観念を覆される本。2015/04/25
kazuhiro
0
再度、簡単に目を通して、ノート作りを!
キイチ
0
もう一回読んで、自分名刺、作ってみようかな。2012/05/07