内容説明
誰もが一度は聞いたことのある『ドン・キホーテ』は、実は聖書に次ぐ人類史上のベストセラーです。細密なドレの傑作絵画をふんだんに挿入して、「見て」「読んで」楽しめる1冊にしました!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆーかり
16
世界の文学/小説の傑作には必ずと言って良いほど入る作品。書かれた当時ももはや過去のものでしかなかった騎士物語。そんな時代に遍歴の騎士を称して旅をするドン・キホーテと従者サンチョ・パンサ。狂人と言われながらも皆に愛され放っておけない存在。数々のいたずらをする公爵夫妻も人が悪い。サンチョの機智、台詞が良かった。[ガーディアン必読1000/ノルウェーブッククラブ名作100]2017/07/17
まふ
9
超微細な銅版画のドレによるドンキホーテの超訳版。名作の 骨子を改めて思い出した。ドレの絵はダンテ「神曲」で経験済みだったが、今回はさほど感動的な絵はなかったものの、なるほど、さすがと思わせる絵が何枚かあった。今はコロナ緊急事態宣言下の第3波になりかかりの時期。ゴールデンウィークは専ら読書。2021/04/28
Kira
7
図書館本。19世紀の版画家ギュスターヴ・ドレによる挿画がふんだんに収録されていて、その美しい絵を楽しむために読んだ。有名ではあるが長い物語のあらましを知ることができたのも、ドレの偉業のおかげである。ドン・キホーテが風車に向かっていく有名な場面の絵は、あまりにも生き生きしている。ドレは、ヨーロッパの精神世界を自分の手で描くことに人生を捧げたそうで、こんなに緻密な版画を一枚描くのにどのくらいの時間を要したのだろうかと思ってしまう。 2018/04/01
あきらパパ
7
サンチョ・パンサあってのドン・キホーテ。愚直な無謀さには多少の機知がなければ、遍歴の騎士の旅などとてもとても。ギュスターヴ・ドレの挿絵が、情景をリアリティーに表していて、読書を助けてくれる。2018/06/02
Book Lover Mr.Garakuta
3
図書館本:当時の世襲や時代背景がうかがえる本で、挿絵を読むことで、作品の草子が深くなるより一層愛着がわく。2018/10/06
-
- 電子書籍
- しあわせは食べて寝て待て【分冊版】 2…
-
- 電子書籍
- の、ような。【単話版】 17 ラバココ…
-
- 電子書籍
- 嘘×嘘=恋?~秘密の身代わり同棲~ 9話
-
- 電子書籍
- M.S.S Project speci…