「就職率100%」工業高校の秘密 - 「ものづくり」の面白さが若者たちを変えた

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

「就職率100%」工業高校の秘密 - 「ものづくり」の面白さが若者たちを変えた

  • 著者名:久保田憲司
  • 価格 ¥1,200(本体¥1,091)
  • PHP研究所(2011/03発売)
  • 盛夏を彩る!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~7/27)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569796307
  • NDC分類:376.4

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

「来年も今年のような生徒さんをお願いします」トヨタ、ホンダ、マツダ、京セラ、シャープ……、大手企業人事担当者が絶賛する工業高校がある。しかし、その学校は最近まで、アルバイトですら雇ってもらえないほど、荒れた高校として有名だった。学力も高くない。しかし、一人の教師がすべてを変えた。ものづくりの楽しさを生徒に伝え、やる気を引き出したのだ。さらに学校を変えたのは、あいさつと掃除。就職率100パーセント、技術力を競う国際学生科学技術フェアでは世界第2位にまでなった工業高校の教育法とは。

目次

序章 遅刻の多い「不良高校」が変わっていった<br/>第1章 「挨拶」と「トイレ掃除」で顔つきが精悍に<br/>第2章 「ものづくり」の喜びを知って、生徒が目を輝かせた<br/>第3章 インターンシップで生徒が大きく成長した<br/>第4章 企業から学んだ「就職に必要なこと」<br/>第5章 就職率100%への挑戦

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あまのじゃく慎ちゃん

2
高校生をやる気にさせる方法、なかなかわかりやすかった。面白い。やる気とか熱意とか大事やなあ。大人がその姿勢を見せることや手助けも。うちの専門学校でも、意欲の低い学生がいてるので、サポート面で何かヒントになりそうです。人材育成にも使えるいい本でした。2013/04/09

Tom Ham

2
読了!師匠の一人M澤さんから借りました。勉強になりました!就職の話で企業さんの「運動選手を育てるわけじゃないんでレギュラーでなくていいんです。補欠の子でいい子はいませんか~中略~ベンチにいて『今日も試合に出られんかった』と思っても、それでも次の日に一生懸命練習する子、そういう頑張れる子が欲しいんです」と言う言葉!最高じゃないですか!いい本に出会いました。ありがとう!2013/03/20

あむけ

2
先生自身がもの作りが大好きであること、それを伝えたいという熱意が、秘密なんだろう。2012/10/03

百万石のマルコ

2
就職させるためのテクニックではなく、生徒が社会で生きていくのに必要なことを教える。この実直さがいい。2012/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2977576
  • ご注意事項

最近チェックした商品