イタリア語で手帳をつけてみる

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

イタリア語で手帳をつけてみる

  • 著者名:張あさ子【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • ベレ出版(2013/12発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784860642778

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

イタリア語をまだほんの少ししか知らない方から中級レベルの方まで、楽しく、自然にイタリア語の勉強がはじめられる、『英語で手帳をつけてみる』のイタリア語版です。手帳に書き込みそうな基本単語から、イタリア文化にちなんだ単語、表現、そしてほんとに短いひとこと日記として使える表現までを紹介していきます。今の手帳に少しずつイタリア語を混ぜる感覚で始められる一冊です。

目次

第1章 暦と手帳の基本単語をおさえよう
第2章 増やそう日常生活の単語・表現
第3章 「ワン・フレーズ・メモ」テーマ別
第4章 書いてみよう!「私の一日」
第5章 仕事のこともイタリア語で!
第6章 チャレンジしよう!「ひとこと日記」
付録 イタリア語のことわざ紹介
手帳のサンプル、紹介します

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

aisu

5
手帳とか日記とか他の言語でもシリーズで発行されていますが、簡単そうに見せて、実際にはなかなか難しいよ?2017/11/21

ぐっちー

4
イタリア語で日記とか今まで何度もザセツしてます。今度こそ!毎日でなくてもできるだけイタリア語で考えるようにしよう、と。2011/06/29

OZ

2
手帳に記入するにはイタリア語って長くなっちゃうのでイタリア語日記をつけるときにお世話になっています。 読了というより、辞書のサブとして、現在も使用中…2011/10/01

すいれん

1
手帳つけてみるイタリア語版。…英語版に比べたらうんと難しくなってる気がする。人間関係の例文後半はあまり使いたくない言い回しばかり。イタリア語のことわざ、ワンフレーズメモがよかった。折に触れ少しずつ単語を覚えたい。欲を言えばもっと手帳のサンプルページがあればよかった。とりあえず大根を「spezzare rafano(スペッツァーレ・ラーファノ)」と言いながらすりおろしてみた。2018/09/18

緋座零

0
難しそうだな でもちょっとやってみたい2013/01/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2166873
  • ご注意事項

最近チェックした商品