図解「考える力」と「話す力」が驚くほど身につく本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

図解「考える力」と「話す力」が驚くほど身につく本

  • 著者名:西村克己
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 学研(2015/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784054047310

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

ビジネスで結果を出していくためには、複雑に絡み合った情報を整理し、目的にあった行動、的確な情報交換をすることが必要だ。本書では、図解を効果的に使用しながら、論理思考をベースに、仕事で成果が上がる考え方、話し方をわかりやすくコーチしていく。

目次

考える力がUP!編(頭の中を整理する!;判断力をみがく!;実行力を強化!;発想力を高める!)
話す力がUP!編(正しく伝わる話し方;心をつかむ話し方;説得できる話し方;ビジネスに効く話し方)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Chiaki Oppata

1
なんのために何を伝えたいのか? 相手にどうしてほしいのか? まずは目的を明確にする 正確に伝える時はメモに書き出す 主語がないと相手はイライラする 一言で言うとを口癖に 自信を持って言い切る 相手の評価を気にしない 5W2Hで漏れを無くす なにをするか?なぜするか?いつ?だれが?どこで?どんな方法で?いくら? 最初に結論を伝える 説得理由を隠さないで伝える 話下手なので考えて話す練習をしよう! 2018/01/17

あぽ

1
ロジカルシンキングから話し方のコツ、自己啓発など内容モリモリ。簡易な語句でわかり易く紹介されているので、このジャンルの入門本として最適。呑みながらのブレストを「酩酊法」と名づけるあたりがツボ(笑)確かにあれは物凄く楽しいのよね…。あとはその時の議事録をどうするかだけど……。録音かなあ。(仕事の課題2冊/20冊)2011/11/06

ミキティー

0
うーむ微妙2012/01/20

Toryanan

0
頭に入りにくかった。例え話がピンとこないのと、横文字が頻出するにもかかわらず本文が縦書きなのが読みづらかった理由です。2011/11/07

じょりぃ

0
論理的思考に必要な当たり前のことが書いてある。頭を整理するときに役立つかな。2011/10/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/724239
  • ご注意事項

最近チェックした商品