- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
秋の学園祭にもりあがるアスカと、ひっぱり回されるケイ。だけど、その学園でなにやら不穏な動きが…怪盗レッドの足もとで、悪いことなんてさせないよっ! 学園祭を守るため、立ちあがったレッドは?大人気第3弾!【小学中級から ★★】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あき☆ブラック・ベア
9
正統派なストーリー展開。この子供の頃の本や漫画を読んだ時の記憶がチクチクする感じ。怪盗になって、ライバル探偵が出てきて、ここでひとまず日常イベント学園祭!完璧な正統派ー!楽しく読めるんだけど、どっぷりハマれない大人になってしまった自分と、まさに今リアル対象年齢がリアルにハマっている温度差を強く感じる。そして寂しい。記憶に刺さるって事は、私も子供の頃どっぷりハマったジャンルの話って事なのに、大人の目線でしか見られなくなっている寂しさを読むたびに感じる。今回も不法侵入が犯罪のメインな怪盗。正義の味方だね!2021/03/04
マツユキ
7
シリーズ三作目で学校、しかも学園祭。クラスでも頼りになるケイですが、それ以上にアスカ父。アスカも、危なっかしいけど、大活躍。ムードメーカーですね。友達、先輩も、なかなか。楽しい学校です。2019/06/13
砂糖と塩
7
3巻は文化祭ネタ。学校が舞台ということで、今後もレギュラー出演しそうな新キャラがちらほら登場。特に生徒会長は、あざといぐらいの美人ツンデレ生徒会長ぶりでした。主役の飛鳥は、クラスで喫茶店をやり、演劇部の助っ人でアクションを披露し、さらに成り行きで悪人まで退治するという、八面六臂の大活躍ですが、目玉である喫茶店の準備に関しては、頑張れば一般中学生でもこれと近い物を作れるんじゃなかろうかという、身近な感じが素敵。ピザトーストの相談してるシーンは、夜中に読んでて、めっさ腹が減りました…。2014/10/23
ミ-コ⊿|
6
★★★★★2015/08/30
こゆ
4
小5、一人読み。2024/11/26
-
- 電子書籍
- 【単話】リヴァージン 第14話「結意」…
-
- 電子書籍
- 父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。【…
-
- 電子書籍
- ヒット商品のマル秘プレゼン資料を大公開…
-
- 電子書籍
- Hello,Hello and Hel…
-
- 電子書籍
- そんな毎日 ポパイ狂騒曲 (2) バン…