内容説明
あやしい噂が囁かれるお屋敷町の洋館、その名もびっくり館。館に住む少年と友だちになった三知也たちは、少年の祖父が演じる異様な腹話術劇におののくが……クリスマスの夜、ついに勃発する密室の惨劇! 悪夢の果てに待ち受ける戦慄の真相とは!? ミステリーランド発、「館」シリーズ第8弾、待望の文庫化。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
勇波
226
『館』シリーズ第8弾です。「小学4〜6年の子供たちが対象であり、なおかつ大人がよんでも楽しめるもの」として書かれた本作はこの要件を見事に満たしてるのではないでしょうか?『暗黒館』の後だけにこれで終わり?となるのはしょうがないか…。前作から鹿谷先生の出番がないのが少し残念。。全10作構想との事なので尻すぼみにならない事を祈ります。願わくは『時計館』並のドデカイのを期待します★2016/06/15
ミステリにゃん
204
江戸川乱歩を少し思い出させる少年・少女向けの作品という感じ。館シリーズとは違う番外編と思ってもらった方が良さそう。 謎や動機背景が弱めに感じるので読みやすい分物足りなさも感じてしまう。これはこれで面白いのだけども。
イアン
198
★★★★★★★☆☆☆児童向けに執筆された館シリーズ第8弾。兵庫県内に建つ怪しげな洋館・びっくり館。クリスマスの夜に館の住人・俊生から招待された小学6年生の三知也は、密室内で刺殺された老主人の遺体を発見するが…。犯人は如何にして姿を消したのか。2年前に亡くなった少女と同じ名を持つ人形が鍵となる本作。クローズド・サークル内での連続殺人…という展開ではないため、シリーズファンからすると物足りなさは残るものの、奇怪な仕掛けやホラー要素は紛れもなく「館シリーズ」のそれだ。三ツ星レストランのお子様ランチのような作品。2024/03/30
yu
156
Kindleにて読了。 なんだろうなぁ、なんともいたたまれないストーリーだったなぁ。 結局、色々な人の心に傷を残しただけのような・・・。ラストがまた、更に怖い。2016/03/06
gonta19
151
2010/8/12 メトロ書店御影クラッセ店にて購入。 2018/1/26〜1/27 綾辻行人さんの館シリーズ8作目。名物編集者であった宇山さんの肝いり、少年少女のためのミステリーランドの一冊でもある。そのせいか非常に読みやすい一冊。結末は謎を残したままであるが、果たして真相は?2018/01/27
-
- 電子書籍
- 嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいた…
-
- 電子書籍
- SHOW ZANMAI~ショウザンマイ…
-
- 電子書籍
- 【単話売】星屑アンティーク 4 マーガ…
-
- 電子書籍
- Sugar Sugar Honey 3
-
- 電子書籍
- 浮浪雲(はぐれぐも)(41) ビッグコ…