- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
代謝を上げ、免疫力の高い状態を維持するには、平熱37度が理想的。体の新陳代謝を促す「体内酵素」が活性化するからです。体が冷えたままでは、血管を収縮させ、体を硬くします。血流が悪くなって、全身の体内酵素の働きが鈍くなると代謝を悪くさせます。代謝が悪くなると、老廃物が体内に滞ります。血管が詰まりやすくなったり、血行が悪くなるのです。血行が悪くなると、さらに老廃物が滞り悪循環を繰り返し、さまざまな不快症状を招いてしまうのです。本書では、万病のもとである「冷え」の恐ろしさ、体内酵素を活性化させることの重要性、新陳代謝を促し、免疫力を高める方法を多数紹介しています。
目次
第1章 体内酵素を活性化すると、健康になれる
第2章 冷えや低体温が、健康の「要」である体内酵素の働きを鈍らせる
第3章 今すぐできる「冷えとり」法で、つらい症状はずっとラクになる
第4章 冷えを治し、酵素を活性化したら病気が癒えた!
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 脇役の私がヒロインになるまで【分冊版】…
-
- DVD
- 鬼の花宴(ハードデザイン版)