ママのおなかをえらんだわけは…。

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

ママのおなかをえらんだわけは…。

  • 著者名:池川明
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 二見書房(2011/10発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784576101095

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

生まれるとき、生まれるまえ、雲の上にいたとき、さよならのとき

みなさんから寄せられたエピソードをご紹介しながら、これまでの歩みでわかってきたことのエッセンスをお伝えしていきます。
胎内記憶・誕生記憶にとどまらず、おなかに宿る前の記憶、障がいをもって生まれたお子さんの記憶、おなかの赤ちゃんとの対話、前世の記憶、さよならした赤ちゃんが教えてくれたことなどを含めて、命の神秘を感じてください。
赤ちゃんは「天国からの手紙」を携えて、自らの意思で生まれてきます。
ごいっしょに、赤ちゃんのメッセージを読んでみませんか?
(「はじめに」より)

目次

1 おなかにいたときのこと、生まれるときのこと
2 おなかにくる前、ママとパパを選んだときのこと
3 生まれる前の赤ちゃんが話してくれたこと
4 自分のからだを選んだわけ
5 べつの自分だったときのこと
6 さよならした赤ちゃんが教えてくれたこと

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さっきぃ

5
産まれる前の過去の記憶を持つ子供たち。読めば読むほどすごいとしか言えなくなる。流産や死産でも、子供たちはママに何かを伝えるためにお腹に宿る。ママを助けるためだったり、何かに気づいて欲しいからだったり。すごく大きな愛だなと思う。どんなメッセージを持って産まれてきたのか、我が子がもっともっと愛おしくなるそんな本。2016/07/28

うさぎ

4
流産してしまった私に義母が貸してくれた本です。けんかして絶縁状態だった実母と妊娠を期にまた話せるようになりました。私の中に宿ってくれたわが子のおかげです。2014/09/25

sae

3
kindle版。幼稚園の先生をしていた母が「お腹の中にいた時のこと話す子結構いたよ」と言っていたので、胎内記憶はほんとにあると思ってます。でもお腹に入る前のことを話す子もいるんだなーとびっくり。今も雲の上から見てるのかな。2014/06/19

調“本”薬局問悶堂

2
いちばん欲しかった本ではなかったんだけど、近くの本屋さんにあった本がこれだった。 胎内記憶、信じたい。生まれなかった命にも、意味があると信じたい。 いっぱい涙が出た。 もう1冊、いちばん欲しかった本も探したいな。 《2020年7月 登録》 【あらすじ】 生まれるとき、生まれるまえ、雲の上にいたとき、さよならのとき。 さまざまな「胎内記憶」からわかってきた温かく豊かな命の世界。2014/09/25

Yumiko

2
「赤ちゃんはおかあさんを助けるために生まれてくる…」 赤ちゃんからの心に響くメッセージ集。2013/01/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1258563
  • ご注意事項

最近チェックした商品