漂流少女 : 夜の街に居場所を求めて

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

漂流少女 : 夜の街に居場所を求めて

  • 著者名:橘ジュン【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 太郎次郎社エディタス(2014/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784811807393

ファイル: /

内容説明

新宿歌舞伎町、渋谷センター街。著者は夜の街を漂流する少女たちに声をかけ、誰にも言えなかった不安や、どうすることもできない現実に耳を傾ける。そこで語られた、少女たちの日常とは!? “危うい少女たち”の現状を知らせる渾身の1冊!

目次

歌舞伎の子─ヒカリ 少女を求める男たち 夜明けのSOS─アーニャ顔をもたないセックス─ミナとアオイ くり返すつまずきと、 残った希望《伝えたい、キミの声》 〈2章〉自分に罰を隠れた傷あと─ユウ声にならない叫び─カオリ 彼女たちの話を聞く人として《 VOICESマガジン始動》 〈3章〉夜の彷徨夜の街で見つけて─チサト家なき少女─アイ初めての決断─アコ マンバ・ギャルの卒業式─のんタン たった一人の出産─アイ2 変わらない心で寄り添うために《 bondプロジェクト、@cafeMELTへ》あとがきにかえて ─支えてくれる仲間たち

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

だーやま

4
売春や援助交際がセーフティーネットとして機能してしまうのは「女性を買う」男性がいるからで、女性自身も女性を買う男性がいると認識しているから。 夜の街を彷徨っている子たちには複雑な背景や家庭環境があり、良くも悪くも大人が子供に与える影響は大きい。 何もできなくてもただ話を聞いて、そばにいて相手に関心を持つことができる大人になりたい。2022/05/17

訪問者

3
夜の街を彷徨う少女たちの声を聴き続けてきた筆者によるルポ。しかし一番印象に残ったのは、彼女たちを本来支援しなければならない行政との距離の遠さである。支援者と支援する人がちゃんと結びつくような仕組みが必要だろう。2019/04/03

あっちゃん

3
歌舞伎町や渋谷の繁華街をさまよっている「少女」と呼ばれる年齢の女の子たちに聞いた話を集めた本。自分もそんな年代を通り抜けてきたから、不安な気持ちは少しわかる気がするけど、彼女たちはなにかがもっと切実で、家を出たり援助交際したりしちゃうのかなぁ。自分の娘がこんな風になってしまったらどうしていいかわからないだろうな・・・。2010/10/23

山ろく

2
ルポ。夜間女性専用ネットカフェを拠点に少女たちの支援活動を行う著者は、夜の歌舞伎町を渋谷を新宿を歩いては気になる子を見つけて声をかける。居場所も行く当ても頼れる大人もなく街に出てきた10人余との邂逅から浮かび上がるのは、カラダを商品にすれば稼げる現実と、過酷な家庭環境の中で育った彼女らの「売るしかない」という自己否定感。大人の手と居場所を差し出そうとする著者と、彼女らとのつながりも細く心もとない。予期せぬ妊娠出産を支えようとしても連絡を待つしかないもどかしさに心馳せながらも、現実の私の身の置き方に戸惑う。2019/09/16

いっちー

1
何かしらの事情で歌舞伎町へ。そこで、生活を求めるしかない、少女へのインタビュー集。自分には縁がなかった故に、少女を取り巻くセーフティーネットが、いとも簡単に壊れてしまうこと。関係性の大切さを改めて感じる。行政のサポートより、少女を食いものにする、大人(男)に頼るしか生きる術がない。解決策は、あるのだろうか?2016/10/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/618443
  • ご注意事項

最近チェックした商品