面白くて眠れなくなる数学

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

面白くて眠れなくなる数学

  • 著者名:桜井進
  • 価格 ¥1,200(本体¥1,091)
  • PHP研究所(2012/12発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569791173
  • NDC分類:410

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

本書は、ベストセラー『感動する!数学』の著者が贈る読みだしたらとまらない、世にも美しい数学のはなし。数学は、眠れなくなるくらいに面白い!クレジットカードやマンホールのフタなど、私たちの身近なものにひそむ数のはなしから、宇宙の全粒子を使っても記述できない壮大な数のはなしまで、文系の人でも楽しめる、ロマンとわくわくに満ちた数学エンターテインメントの世界へようこそ。○本書の目次より美しい記号のはなし/読めそうで読めない数式/数学者のロマンティックな名言/おならの匂いは半分でもやっぱり臭い?/因数分解でセキュリティ/クレジットカードの会員番号のひみつ/おつりを簡単に計算するテクニック/マンホールはなぜ丸い?/iPodは数学が奏でる/1+1=2って本当?/ミステリアス・ナンバー12/9の(9乗の9)乗の大きさはどれくらい?…

目次

1 面白くて眠れなくなる数学(美しい文字のはなし;読めそうで読めない数式;数学者のロマンティックな名言 ほか)
2 暮らしは数学で満ちている(〓(ルート)は植物の根のように
コピー用紙のひみつ
マンホールはなぜ丸い? ほか)
3 ロマンティックな数学(「100」と数学者ガウス―数の歳時記1;「10」と十人十色―数の歳時記2;1+1=2って本当?―数の歳時記3 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

409
とにかく語り口は柔らかで、優しく語ってくれて入るが、決して内容まで易しいわけではない。ちょっと油断しているとすぐに意味のわからない文字列が飛び込んでくるので、そこだけは注意が必要。ただ、ときどき数学者たちのドラマが混じったり、数字へのロマンティシズムがあふれる文章があって、著者の筋金入りの数学愛にあふれているよい本であった。おもしろい。2016/10/11

mae.dat

111
謂わゆる数学アレルギーと呼ばれるものを持つ方々にも配慮している様に思われます。そう言った方が手にしてくれるのか?……とも思いますが…… 最初の章の冒頭で、数学で使う記号類の書き方も教わらないし、数式の読み方の問題点を指摘したり、そりゃ苦手意識が積み重なるよねーって。 後は、数学をテーマとした読み物として問題なく楽しいです。少しでも興味を持てるようにと、腐心されてるの感じるなぁ。 数学苦手な方でも、怖いもの見たさ的な興味があるなら、先ずは目次だけでも見て欲しいな。数学徒で無い人にこそお勧め。かな。2020/09/05

M

111
初心者向き。数学的雑学本。息子の数学の自由研究の参考にピッタリでした。2016/09/02

takaC

79
眠れなくなるほどの面白さはなかった。Luhnアルゴリズムって悪意あるエラーには対処できないよな。クレジットカードはそこは別対応だからいいのか。2015/06/14

><

42
初版2010年。学生時代の数学のおもしろさは、問題を解いて、解答が完成することの達成感に重きがあったけれど。こんなふうに、数学と日常のあれこれを重ねて考えると、数学のおもしろさが倍増する。ちょっと難しいところは斜め読みになってしまったけれど、少しずつ理解できるようになりたい。数学っておもしろい。2014/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/620182
  • ご注意事項