講談社+α新書<br> 駅がないのに流行り続ける「西麻布式」の秘密

個数:1
紙書籍版価格
¥921
  • 電子書籍
  • Reader

講談社+α新書
駅がないのに流行り続ける「西麻布式」の秘密

  • 著者名:角章【著】
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 講談社(2014/05発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062725682

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

80年代から変わることなく「大人の夜遊び」の町として生き続ける西麻布。岡田大貳、山本コテツ、松井雅美、佐藤俊博、篠山紀信、明坂節朗、中村勘三郎、クエンティン・タランティーノ、秋元康……、数多くの文化人が町に彩りを添えてきました。これほど短期間に、自然発生的に人が集まった町は、東京でも皆無なのではないでしょうか。100年に1度の大不況と言われる今でも、この町では、また新しい何かが生まれています

目次

序章 町おこしのヒントとしての西麻布
第1章 都市が加速していく時―バック・トゥ・ザ・80’s
第2章 東京から生まれた熱狂
第3章 人が集まる本当の理由
第4章 西麻布式!成功の秘密
第5章 時代を仕掛ける戦略
第6章 西麻布式発想で、日本全国へ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おいしゃん

23
はじめの三分の一くらいバブリーな自慢や思い出話が続き、おやおやと思ったが、通読すると高級レストランやクラブのような文化に縁遠い自分には必要な部分だったのかもしれない。 行きつけの喫茶店で読んでいたら、マスターに「このお店もこの方がデザインしたんですよ」と言われたのが1番の驚き。2021/03/18

しょうお

1
簡単にたどり着けない場所、自分だけが知っている優越感、それが人を引き寄せる。なるほどー。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/613702
  • ご注意事項

最近チェックした商品