- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
すべての勉強には「やり方」がある! 「東大・早慶・国公立大などに90%の合格率を誇る勉強法」を大公開。「参考書」だけで、3日で偏差値29→62までアップ。勉強に大切なのは、【1】「最も大切なやる気の継続方」と【2】「基礎力を100%にすること」。この2つで、すべての成績が急上昇する。
目次
第1章 勉強の「やる気」を継続するには(「2つ以上の科目を並行して勉強する」とやる気が継続する 「学習の見える化」で自信をつける ほか)
第2章 自分の学力に合った「効果的な勉強法」(「理解する」「覚える」「アウトプットする」と本当の学力が身につく 「自分の学力」に合った参考書でなければ、成績は伸びない ほか)
第3章 「3ステップ」で最短マスター「英語」「現代文」「数学」(8割の人が「英語がわからない」→「英語がわかる」に変わるポイントがある 学力レベルを「3つのステップ」に分けて考える ほか)
第4章 「科目ごとの点数戦略」、偏差値ではなく得点率を重視する(「相手を知る」とは、「志望校の傾向を知る」こと 第2志望、第3志望は、第1志望の勉強が生かせる大学を選ぶ ほか)
第5章 2000冊から厳選した参考書
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
竹城 俊之介
68
表紙に「受験勉強・資格試験・TOEIC・公務員試験などすべての勉強に使える」とあります。本当かしら? 結論から言うと嘘じゃないですが、圧倒的に受験生(高校生)にオススメの本です。確かに勉強についての基本的な考え方は、あらゆる試験で役立つ内容です。……が、そんなことより受験生、中でも低い偏差値から逆転したい層に刺さる内容が多すぎます。特に「市販参考書から厳選した参考書リスト(しかもレベル別)」が参考になりすぎます! 超局地戦用兵器の如く、勉強で人生逆転したい高校生必読の書。英語苦手原因の話、分かりみが深い。2024/07/07
月讀命
52
もうこの歳で、大学受験もTOEICも公務員試験にも縁は無い。資格試験に挑戦したくとも、脳はもはや退化の一途を辿っている。全ての勉強に使えると云うので、参考の為に読んでみた。東大、早大、慶大、国公立に90%の合格率を誇る勉強法を紹介する。・・・・・嘘だ。受かる筈がない。3日間で偏差値29がどうして62になれようか。英語、数学は解らない箇所は、小、中学校レベルに戻る事は間違い無いやり方だと思う。しかし、四則計算や負の数、関係代名詞まで戻って勉強しても3日では無理だよな~。モチベーションUPには読んで良いかも。2010/10/20
ノリト
27
これだけやったら合格できるだろう。要は実践あるのみ。受験に言い訳も甘えもいらない。2020/03/03
コウメ
22
なるほど〜と思える勉強法が書いてある。1冊あとは実行するのみ∠( ˙-˙ )/2019/03/30
ステビア
17
いい本が必ずしも売れるわけではないのは当然なのだが売れてるよくない本は誰が買っているのだろう2021/03/19
-
- 電子書籍
- 【単話版】じゃない孔明転生記。軍師の師…
-
- 電子書籍
- 復讐パパ ~イジメ・リベンジャー~第1…
-
- 電子書籍
- 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳…
-
- 電子書籍
- キャプテン翼 ROAD TO 2002…