- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
北高文芸部1年生の長門有希は、少し引っ込み思案なフツーの女の子。部活を盛り上げるため、親友の朝倉涼子や部員のキョンと奮闘するがどこかズレていて…?「涼宮ハルヒの消失」待望のスピンオフ登場!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kaizen@名古屋de朝活読書会
88
長門有希視点での、「涼宮ハルヒの憂鬱」の、「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」的な二頭身、三頭身的人物描写による冗談含有再録。キョンと有希は識別できたが、他の登場人物の識別がむづかしく、位置づけに何が加わっているかが一度では理解できなかった。三度は読もうと思った。2014/10/12
まろんぱぱ♪
29
俗に言うスピンオフ作品です、それも涼宮ハルヒの消失の!誰が望んだ世界かはいわずもがなです(笑)崇拝するほどのファンでないせいか、キョンと長門のイチャイチャというリビルドは理解です。まぁ見モノは、今度ハルヒがどう関わるのかかな?ていうか、関わらない可能性も!はないな(笑)消失の世界の継続でクリスマスの話で盛り上がりました。鶴屋と朝倉のバトルはほのぼのです、さ、ラブコメとして楽しみますわ(笑)2017/04/11
いりあ
19
2015年からアニメ放送が始まるぷよの"長門有希ちゃんの消失"の第1巻。話の内容云々よりも、キャラデザで、いとうのいぢの絵に慣れていると、ちょっと違和感を感じます。また、パロディ作品なので、原作崇拝者には向かない作品です。その辺を乗り越えた場合、涼宮ハルヒの消失の世界観をベースに、もし朝倉涼子が暴走しなければ、こんな世界もあったかもしれないですね。やっぱり、感情豊かな有希というのもアリです。タイトルの"消失"がどんな展開になるのか。楽しみです。2015/02/20
カッコー
11
消失長門が主役のほのぼのしたラブコメ。長門とキョンの距離感、空気感もたまらなくいいし朝倉のお母さんっぷりもいい。次巻ついにハルヒ登場か!?2015/04/09
645
10
『涼宮ハルヒちゃんの憂欝』の作者による消失の話における別世界の長門有希に焦点を当てたスピンオフ作品。原作を読んだ者にとっては見たかった世界。長門が普通の人間で感情が露わになる様を見れる喜びがこの作品にはある。しかし、原作で受けた消失の世界の長門の印象とは少し違う感じがする。それは、ギャグ調のストーリーと絵のデフォルメがあるからだろうか。キョンが若干無個性というか長門が好きになったキョンの魅力を描き切れていないと思う。結論から言うと、あまり考えずにニヤニヤして楽しめという事かな(笑)オリジナル展開も期待。2012/10/17
-
- 電子書籍
- 仮面病棟【分冊版(12)】 LINEコ…
-
- 電子書籍
- 依存する女【マイクロ】 22 ~ナチュ…
-
- 電子書籍
- 世界の著名人が伝えていた ヒロシマから…
-
- 電子書籍
- キャヴェンドン・ホール 美しい約束 上…
-
- 電子書籍
- セブン☆スター(4)