内容説明
おしゃれにセンスは必要なし!お金をかけない(着まわしやすい1枚を選ぶ、飽きのこない1枚を探す、自分にあう1枚を見極める……)時間をかけない(かんたんにおしゃれに見えるコーディネートテク、収納テク……)方法を人気スタイリストが雑誌では書けない本音を教えます。手を抜くのではなく、ここにこだわれば少ない枚数、少ない小物でもおしゃれに見える。安い服も、選ばれた服として見違えるなど、おしゃれのアイデア満載!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
katherine
19
以前テレビでお見かけし意気軒昂な印象のスタイリストさん。取り上げているブランドは普段身に付けている服のうん十倍のお値段で手が出ないけれど、服選びへの向き合いかたは勉強になる。ファストファッションを上手に活用しつつ、上質なものを丁寧に扱う気持ちが伝わってきた。2024/04/14
のぼる
14
具体的なことがたくさん書いてあって、参考になった。こんなにワードローブはいっぱいなのに、今日着る服がない!という事態に陥ったことがあるので、頭を使ったファッション選びを考えていたところ。下着のブランド、ハンキーパンキー、要チェック!ジャージー素材のワンピースも欲しくなった。ぱきっとした文章も気持ちいいし、よく伝わったけれど、カラー写真があればよりイメージしやすかったのにな、と思った。2015/01/30
キーにゃん@絶対ガラケー主義宣言
13
ごく当たり前のことをごく当たり前に書いた本。モレシャン(もう知ってる人いないか?)の書いた本と変わるところがない。ところで半年のご予算が15万ですってよ、あなた。私は4000円の本はつい買っちゃうけど、3900円のスニーカーに悩むんですのに。2013/12/09
ひじり☆
11
トレンチコートとジャージー素材のワンピースも欲しくなった。無理なく、ちょっとおしゃれしたくなった!クローゼットから整理しよう。2015/02/22
mari
9
こういうシンプルでいてキラリンと光るおしゃれさんになりたいけれど。。。参考になるところも多々あるけれど。。。そんなにお金がない~。ファストファッションでやってくれーっ!2013/07/21