パソコン・ケータイ 安全の鉄則

個数:1
紙書籍版価格
¥858
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

パソコン・ケータイ 安全の鉄則

  • 著者名:須藤慎一【著】
  • 価格 ¥850(本体¥773)
  • 朝日新聞出版(2012/08発売)
  • 盛夏を彩る!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~7/27)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784022733047

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

インターネットを自由自在に使いこなしているのは、ユーザーのごく一部のみ。迷惑メールのからくりや、QRコードに潜む罠、たくみな誘い文句に釣られて、個人情報が漏れていく……。ネット生活の常識や自己防衛策、ネット時代を生きるサバイバル術を超初心者にも分かりやすく伝授。ウィルス対策だけでは不十分、自分でできる「IT防犯」のすべてがこの一冊に!

目次

第1章 ネット生活の常識を身につける(日常生活の常識で、ネットの危険も判断;迷惑メールに「お断り」の返事を出してはいけない ほか)
第2章 こうすれば、ネットでだまされない(「真面目な内容のメールだから」は、信用するに値しない;優秀な迷惑メールフィルターを選ぶ ほか)
第3章 個人情報を守る方法を身につける(漏れると取り返しがつかない個人情報もある;あなたが漏らしている個人情報 ほか)
第4章 ネット社会を上手に生きる(あなたが「その道」の専門家情報を発信する;いまやネットは「公」、発言の責任を問われる ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

羽景

1
ネットにつながるパソコン・携帯電話のセキュリティについて初心者に分かりやすく説明しようとしている本です。僕自身は、ひととおりのセキュリティ対策を講じているつもりですが、基本を外れていないかチェックする意味もあって手に取りました。特に目新しいことがあるわけでもないのですが、よくまとまっていて分かりやすいと思います。特に小中学生の子供がパソコンや携帯電話を使い始める年代の親は読んでおいたほうがいいと思います。2010/02/14

w

0
うーん。。。。並べただけ感が。2010/12/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/281669
  • ご注意事項

最近チェックした商品