内容説明
『殿といっしょ』の大羽快、大絶賛! 筋金入りのレキジョの日々を描いたコミックエッセイ! 愛読書は司馬遼太郎の『関ヶ原』、図書館で、歴史本を読む一日、街中の「家紋」に反応し、和柄グッズを収集し、「愛」にあふれた生活を送る…。武女子の同志と「信長・秀吉ごっこ」や「風林火山ごっこ」で遊び、一人のときは、こっそり「直江ごっこ」をしてしまう…。そんな筋金入りのレキジョの楽しい日常生活をご紹介! レキジョが集う話題のレキジョバーや、戦国の本&グッズのお店も紹介。巻末に、大好きな武将を追いかけて、全国の戦国跡地を巡る旅行記を掲載!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
29
コミックエッセイ。歴女な頃があったので、懐かしく読みました。私も武女子仲間がほしかったなー。2015/08/22
くぅ
6
ニタニタが止まらない(笑)「厠に行って参る」って(^^) そしてやっぱり直江だね〜。私は地味に利家も好きさっ(o^^o) 昨夜、旦那さんとキアヌリーブスの方のおかしげな忠臣蔵みたし、タイムリー♪ 散歩がてらにまた泉岳寺にナムナムしに行くかぁ♪( ´▽`)2014/06/13
みのたか
4
妻が持っていたので読んでみた。著者の歴史が好きであることが伝わってくる。極端に誇張しすぎなのでは?なんて思ったりもするが、気軽に楽しめました。歴史や武将とタイトルにあるので知らないの楽しめないのか?と言う疑問は不要ですね。知っていればさらに楽しめるでしょうが、知らなくても十分に読んでいて楽しいと思います。あっという間に読み終わってしまいました。2010/01/29
そらあすか
4
自著です。お読みくださった皆様ありがとうございます…!感想もめっちゃ嬉しいです!!2009/12/25
ふふふ
4
自分も歴史好きなんだけど、好きの方向が違うみたいだなぁと確認w でも気持ちはなんとなくわかるし、読んでて面白かったです。2009/09/07