内容説明
いらっしゃいませ。ドーク魔法材店へようこそ!わたし、この店で働いているサシャと申します。ここは三十年前に高名な魔導師が創業したお店です。今は三代目が店主を務めているのですが、在庫管理はいい加減、仕入れは無計画だし、今日も予約が入っていたドラゴンの鱗を別の人に売ってしまったんですよ? まったく、わたしがいないと店番ひとつもできないんですから。それで、すぐに買い戻してくるように言ったら、なぜかドラゴンの鱗でなく金髪ツインテールの美少女を連れてきたりして……困ったものですよね。さて、そんな旦那様の物語、楽しんでいただけますと幸いです。期待のGA文庫大賞奨励賞受賞作、ですよ♪ ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
佐島楓
33
剣と魔法の正統派ライトノベルではあるが、魔法の発現の仕方が妙にリアルで気に入った。「三代目」はもうちょっと強烈な性格でもよいと思うけれど、これはこれで面白い。見事な三角関係、これからどうなるのだろう。二巻へ。2016/02/18
空箱零士
8
★★★☆ 設定を「結果」だけでなく「因果」で考えられる作者は強い。魔法(のための世界観)があるのではなく、それがどう用いられそれがある社会はどうなるかで考えられる作者だ。この作者はそれ自体は出来ている。が、話のまとめ方や盛り上げ方に難がある。三代目のトークで誤魔化してる感があるが、いわゆる「おつかい」の出来事をつらつら書いてる感は否定出来ない。ドラゴン戦での“彼女”の追想・克己も唐突感が先立つ。設定厨型の素材型新人というのが率直な印象。魅力値の高いキャラは書けるだけに今後の成長に期待が持てるとも思えるが。2015/10/01
si-ta
5
媒体を利用した魔法とか圧倒的不利な状況でドラゴン相手に渡り合っていくとか王道ファンタジーど真ん中で面白かった!無制限な魔法バトルものじゃなくて色々駆け引きがあるところも良かった。ちょっと場面の移り変わりがわかりずらいところがあったけどそれでも十分楽しめました!2010/01/17
Shishu_ya改め刺繍屋
4
魔法ファンタジー系のお話は苦手なのですが、この作品は楽しめました。ストーリーもなかなか良かったですし、主人公をはじめ各キャラクターも割と好印象でしたね。2012/11/18
ハル
3
なんというかすごくすんなり読める作品。個人的には面白かったけど、戦闘シーンのあっさりさ、ギャグの少なさに驚く。淡々と進みすぎではないかな( ̄▽ ̄;)2014/04/06