いたずらはかせのかがくの本<br> 空気と水のじっけん (新版)

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

いたずらはかせのかがくの本
空気と水のじっけん (新版)

  • 著者名:板倉聖宣/最上さちこ
  • 価格 ¥1,936(本体¥1,760)
  • 仮説社(2009/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 510pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784773502152
  • NDC分類:K435

ファイル: /

内容説明

目に見えないのにそこらじゅうにあるもの,なーに?
コップを逆さに持って水の中に沈めると,コップの中に水は入ってくる?
入ってこないとしたら,それはなぜ?
目に見えないのに「空気」があるって,どうして分かるの?
ただ読むだけでなく,じっさいに実験して,納得できる科学の絵本!

★★ もくじ ★★
〈空気と水のじっけん〉本文
科学的に考える子どもを育てるために……「空気と水のじっけん」について
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スノーマン

21
空気砲を自由研究で選んだので、さて、空気とは?みたいになり選んできたら全然予想と違う内容だったけど、とても面白かった!大人でも、ほほう〜っとなった。新版なので、絵も可愛くなってる様子。旧版の表紙の絵の男の子は少し怖かった(笑)2018/08/19

はるる

7
3年生むけに。実際にコップの実験を見せた。まず、グループで仮説を立て発表してもらう。そして実験を見せる。濡れていない紙もまわすと「おーっ!!」と歓声があがる。 どのグループも正答率は高くなかったけれど、自分で考えること、実際にやってみることが大切なんだよ、という気持ちをこめて、実験授業。楽しかった!2019/12/10

2時ママ

2
次女 小6 ひとり読み。2022/09/23

ねええちゃんvol.2

0
理科で空気を学習中なので参考に2012/06/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/231395
  • ご注意事項

最近チェックした商品