- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「売上や利益が増えない」「新規顧客が獲得できない」などに悩む個人事業主、中小企業経営者に向け、小予算でできる効果的なセールスプロモーション策を提案する本。著者が編み出した、顧客向けの「A4」1枚アンケートを行うことで、誰もが簡単に売れるようになるチラシやDM、ホームページがつくれるようになる。
目次
プロローグ これが、売上が上がったチラシ・DM・ホームページだ!
第1章 「A4」1枚のアンケートを用いる5つのメリット
第2章 これが岡本式「A4」1枚アンケートだ!
第3章 利益が5倍になるチラシ・DM・ホームページはこうつくれ!
第4章 あなたも実践!売れるチラシ・DM・ホームページの素材をつくってみよう!
第5章 「A4」1枚アンケートをさらに活用する
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
壱萬参仟縁
15
読書会集客にヒントを、と思い借りた。 Before と After では、 後者の方が詳細になっている気がする。 チラシレベルで消費者には詳細にわかった方がいいのか。 僕はHPもまだ簡素なもんだが、 やはり実際に開いてニューズレターでも出して 実績を出さないと信用されないのだろうな。 各問3行以内で回答できるようにレイアウトする(57頁)。 2014/04/27
りー
9
購買行動に即したアンケートを作ること。 ①欲求発生:どんなことで悩んでいたか ②情報収集:何で知ったか ③購入不安:購入する際に迷ったこと ④購入実行:何が決めてか ⑤購入評価:使ってみてどうだったか 2017/08/21
日々珠
6
これを参考に被服製作の感想ワークシートを作ってみた。なんと採用された。2014/12/01
うりぼう
5
早速、やってみなくちゃ。2009/07/15
帯長襷
4
同じ著者の最新刊とほぼ同じ内容だった。アンケートで聞くこととそれをチラシなどに落とし込んだbefore-afterが載っている。参考にはなるが、そもそもどうすればアンケートそのものの回答率を上げられるのかも知りたかったかな。自分は営業でもなければ販促担当でもないので、あくまでも社内資料作成での参考にさせていただきます。社内アンケートなどでの効果(販促よりコンプライアンス的な問題ですが)もみられるようなそもそも論的「アンケートの流儀」が書かれた本もあればもっと汎用性も広がると思う。2016/08/19
-
- 電子書籍
- 暴君の嫌われ皇女として生き延びる方法【…
-
- 電子書籍
- 冷酷皇帝の睦言は夜伽令嬢に響かない~死…
-
- 電子書籍
- 素浪人暗殺剣(分冊版) 【第3話】
-
- 電子書籍
- ゼッタイセイシ~白濁まみれの芸能界~(…
-
- 電子書籍
- 大逆説! 西南戦争 光文社文庫