中経出版<br> はじめてリーダーになる人の教科書

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

中経出版
はじめてリーダーになる人の教科書

  • 著者名:柴田陽子
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 特価 ¥715(本体¥650)
  • KADOKAWA(2011/11発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784806133179

ファイル: /

内容説明

ロッテリアのリニューアルを手がけたコンサルタントが教える「チームリーダーがまずやるべきこと」。部下を持ったらどう振舞えばいいのか、どうすれば部下はついてくるのかなど、若手がリーダーになるときに頼りになるハンドブックです。

目次

1 リーダーとしての心がまえ
2 スタッフや取引先とのコミュニケーション
3 チームワークの育て方
4 まわりのやる気を引き出す
5 効率的な会議と打ち合わせ
6 トラブルはこう解決する
7 夢を共有する
8 まかせて伸ばす

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

烟々羅

13
「部下を暗闇の中で……」が良かったので、柴田さんの本をあと二冊取り寄せてみた。そのイチ。 読了して、感想が出てこないところをみると、目を通しただけにしかなってないのかもしれない2014/12/15

Tomofumi Hagino

2
★★☆☆☆まあまあかなの本悪くはない再読。ちょうどチームリーダーになったタイミングで読んだ本。5年ぐらい前。今読んだら、目新しいことはなかった。それだけ経験あついたということ、普段のことが書かれていた(理想ですけどねー)でも実践は難しいなーーなかなかできていない2014/04/04

ニョンブーチョッパー

1
2010/06/05

ちゃん

1
初心を忘れてないかの確認。2014/12/31

マチコ

1
ざっくり読み。全体的に、個人として既に腑に落ちている内容だったので、特別目新しい感はありませんでした。気づきメモの本のほうが個人的には面白かったかも。会社などそれぞれの場で、それなりの人間関係を構築し、周りの魅力的なリーダーから学んでいるなら、そこまで教科書的な印象は受けないかと。そういった積み上げが殆どなく、いきなりリーダーに任命されたかた向け、でしょうか。一方、このような書物が出され、そして受け入れられるこの日本社会に、自浄作用というか、省みる姿勢の存在を感じ、愛おしく誇らしく思いました。図書館利用。2012/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/519749
  • ご注意事項

最近チェックした商品