- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
本書では、この「二塁打狙い」と「モノづくりモデル整備」を中心とした、製造業のモノづくり戦略を解き明かします。そして、どう会社の体制づくりをしていくか、という実務まで含めて、「持続成長を実現するモノづくり戦略」の基本をやさしく解説することが主眼です。
経済危機を受けて、日本を代表するものづくり企業でさえ、大きな打撃を受けています。生き残りのために、「一発当てよう」的な戦略より「会社を強くして確実に儲けていこう」という戦略が見直されるべき時期。そんないまこそ、きちんと押さえておきたい、最重要テーマです。
目次
第1章 成長を続けるためのモノづくり戦略(モノづくり戦略を早急に見直そう モノづくり戦略で考える2つの要素 ほか)
第2章 二塁打狙いの商品づくり(新商品開発を成功に導くポイント 「商品力」はどうやって決まる? ほか)
第3章 二塁打をどうやって生み出すか?(市場価値を高める分析1 顧客の「プロセス」を見直す 市場価値を高める分析2 ニーズと機能の関係を整理 ほか)
第4章 モノづくりモデルを革新する(モノづくりモデルの革新の方向は? モノづくりモデル革新の3つの枠組み ほか)
第5章 モノづくりモデル革新を進める実務(開発型モデル革新の実現シナリオ 開発をスピードアップする ほか)