「右脳」と「左脳」のメモ術

個数:1
紙書籍版価格
¥523
  • 電子書籍
  • Reader

「右脳」と「左脳」のメモ術

  • 著者名:坂戸健司
  • 価格 ¥520(本体¥473)
  • PHP研究所(2014/04発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569671512
  • NDC分類:007.5

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

「できる人」と「できない人」の違いは、メモにある!「できる人」は、メモを単なる備忘録にとどめることなく、仕事の目的や人生の目標を書き、何度も見返すことによってビジネス社会を賢く行き抜く最強のツールとして活用しているのだ。本書では、基本のメモ術、メモによって成功をつかむコツなど、ビジネスシーンでのメモ活用法をおさえた上で、脳の働きを意識した新しいメモ術を提案する。それが、直感やひらめきをつかさどる「右脳」を活かした「イメージトレーニングメモ」「ハンティングメモ」、論理的思考や分析に優れた「左脳」の働きを駆使した「朝一番で見るべきメモ」「会議の時のメモ」、右脳と左脳の働きを統合させた「相手と自分を知るためのメモ」「企画書の書き方」などだ。30年以上メモを取り続け、メモを読み返すことによって生まれる「気づき」から、思い通りの人生を手に入れてきた著者による、「右脳」と「左脳」を意識した実践的メモ術!

目次

プロローグ なぜ今メモが必要なのか?
第1章 右脳と左脳の働き
第2章 7つのエピソードから学ぶ、メモの秘訣
第3章 メモにはこんな効果がある!
第4章 実践!基本のメモ術
第5章 実践!ビジネスシーンでのメモ術―右脳編・左脳編・統合編
第6章 脳の鍛え方
第7章 思い通りの未来を手に入れるメモの技術
エピローグ 続けることで見えてくること

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆう

3
『他の人に対して誠実で、暮らしの中で”気付き”がつねにある人は、必ず良いことがおこる』『人は変わらない自由も、変わることの自由も持っているのだ。だからこそ、私は自分を変える努力を続けている』2013/07/10

yuya

0
2回目家、2019/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/498569
  • ご注意事項

最近チェックした商品