講談社+α文庫<br> 知ってびっくり「生き物・草花」漢字辞典 烏の賊が何故イカか

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

講談社+α文庫
知ってびっくり「生き物・草花」漢字辞典 烏の賊が何故イカか

  • 著者名:加納喜光【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 特価 ¥398(本体¥362)
  • 講談社(2014/12発売)
  • ポイント 3pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062812078

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

動物・魚・鳥・昆虫などの生物、樹木・草花・野菜・果物などの植物は、たいてい漢字表記をもっています。ふだんはカタカナで読み書きしている動植物の漢字――あなたはいくつわかりますか? 現在のブームをつくった漢字雑学の第一人者が、驚異のうんちく満載で解説。楽しみながら教養力が飛躍的にUPします! ※本作品は2007年1月、山海堂より刊行された『動植物の漢字がわかる本』を改題、加筆・再編集したものです。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

目次

第1章 動物編(陸の動物 家畜・家禽 海と川の動物 爬虫類・両生類 淡水の魚介類 海の魚介類 鳥:虫)
第2章 植物編(庭木・街路樹 山野の樹木 野草 園芸植物 果樹 水辺の植物 野菜・山菜・穀物 香辛料植物・ハーブ きのこ・藻類 有用植物)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

圓(まどか)🐦@多忙のためほぼ休止中

2
その昔漢検準1級に失敗した経験がある自分としても、ここに登場する漢字丸暗記できれば合格できるとは言えないけれど無駄にはならないと言い切れる。ちびちび読んでいたのでこれもあまり内容は頭には残っていないです。鳥の賊が何故イカかとタイトルにあるように由来に対する回答が勉強になるので暗記できない自分の頭が恨めしいです。通り一遍な言い方だけど漢字の奥深さを知ることができる一冊。2019/04/10

ミヤ

0
漢検一級受験者におすすめ。2013/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1820142
  • ご注意事項

最近チェックした商品