サイエンス・アイ新書<br> マンガでわかる心理学 座席の端に座りたがるのは?幼いころの記憶がないのは?

個数:1
紙書籍版価格
¥1,047
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

サイエンス・アイ新書
マンガでわかる心理学 座席の端に座りたがるのは?幼いころの記憶がないのは?

  • ISBN:9784797347708

ファイル: /

内容説明

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

心理学は、人の行動を観察し、行動の理由や原因を分析して心の働きを研究する学問です。
要は、心を科学的に研究すること。つまり、自分のことをもっとよく知り、
対人関係で多くの問題を回避するのに欠かせない学問なのです。
本書では、この心理学の歴史からその種類、そして私たちの身の回りでどのように使われているかを、
マンガでおもしろおかしく解説します。

※こんな方に特にオススメ
・心理学とはどのような学問なのかを、短時間で学びたい!
・人間のさまざまな行動の裏側にあるものはなにか、それに興味がある
・タイタニック効果やカクテルパーティ効果がどういうものか知りたい!
・現実社会で使える心理学的テクニックを学びたい!

※著者からのメッセージ(「はじめに」より)
 心理学の書籍は、ちまたにあふれている。興味をもって読んでみたが内容が簡単すぎて、
あまり心に残らなかったり、逆に難しすぎてよくわからなかったことはないだろうか。
簡単に読めるのはとても大事だが、わかりやすくして内容が薄くなってしまったら、
せっかく興味をもった「心理学」がおもしろいと感じなくなってしまう。それではいけない。
本格的な内容も表現次第では簡単に理解できるし、興味もでてくるはずである。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kentaro

29
時代が変化しているからか、自分が成長したからなのか、新人の社員の仕事への姿勢が低下していると感じるのではないだろうか。 すぐに仕事よりもプライベートを優先させるし、影で努力することもしない。怒るとすぐにやめてしまう。無理もないのは彼らは起こられることがほとんどなく育ってきている。 そんな部下をしっかり伸ばすのは、苦労する。 一般的に人は誉めてやる気を出させる方が良い結果を出しやすい。期待をかけると相手はその期待にこたえようと奮起する。怒って強迫観念を持たせるよりも、効果が得られやすい。これを利用する。2019/06/07

マルレラ

17
心理学の基礎について簡単なまんがを交えて解説した本。 心理学は人の行動の理由や原因を分析して、「心」を科学的に研究する学問である。社会生活では自分を知り、相手の考えを汲み取ることが大事であるが、本書は心理学がそういった円滑なコミュニケーションをとるための手助けとなることを教えてくれます。 内容的に若干易し目ではあったので、分野別に心理学をもう少し深く学んでみたいと思いました。2022/12/13

ひじり☆

7
心理学の大まかな話。アサーションコミュニケーション、相手も自分も大事にしたコミュニケーションをしよう。2016/08/03

4fdo4

7
「マンガ~」とあるが、見開き左は解説文で、右ページだけがマンガの作り。 雑学的に心理学を敷居をなるべく低くしてわかり易く。 *人はなぜエレベータの上を見る *みんな座席の端が好き *なぜバーは薄暗い など できるだけ、内容は薄くならないようにとは書いてあるが、 やはり小学生が読めるぐらい簡単ではある。 そんなわけで、手軽に心理学をどんなもんか覗いてみるには良いのかもしれないが。軽すぎる感は否めない。2016/06/19

はづきち

6
職場の図書館にあったので読んでみました。深層心理学や性格心理学をはじめ、社会心理学、恋愛心理学、認知心理学なと多岐に渡って解説してくれています。しかも日常や仕事で使える心理学的テクニックも紹介していて、今度使ってみようと思いました。そして何よりもマンガに出てくるミホンザルがかわいい(≧∇≦)何度もにやけてしまいました(笑)2014/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/566503
  • ご注意事項

最近チェックした商品