ローティの教育論 - ネオ・プラグマティズムからの提言

個数:1
紙書籍版価格
¥2,530
  • 電子書籍
  • Reader

ローティの教育論 - ネオ・プラグマティズムからの提言

  • 著者名:柳沼良太
  • 価格 ¥2,530(本体¥2,300)
  • 八千代出版(2008/03発売)
  • ポイント 23pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784842914411
  • NDC分類:371.1

ファイル: /

内容説明

教育の目的は社会化か個性化か? 理想の立場は保守派か進歩派か、リベラル派かラディカル派か? 学力低下や道徳的混乱をどうするか? 新自由主義や新保守主義の教育改革は是か非か? 哲学、政治、経済によって複雑に絡み取られ閉塞し混迷を極める教育問題。改良主義的左派にしてリベラル・アイロニストであるローティの刺激的な論考を手がかりに、教育の希望を探る。/第1章:ローティの哲学、政治論、教育論  第2章 ローティの学校教育論  第3章:デューイとローティ  終章 ネオ・プラグマティズムの可能性

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

井の中の蛙

9
ローティの教育論に関する書物。初等・中等教育では社会化を重視、高等教育では個性化を重視して右派左派の対立を脱構築する。既存社会の語彙を習得することなくして、個性化はありえないというのが要点か。2025/05/22

ステビア

0
早稲田出身のローティアン多くね?笑2013/08/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/251200
  • ご注意事項

最近チェックした商品