- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「コーチングの手法を使って的確な質問をしているのに、なぜ部下は思い通りに動いてくれないのだろう?」もしもあなたがそんなふうに考えているとしたら、それはコーチング以前の問題。部下が動かないのはコーチングが悪いのではなく、あなたと部下の間に信頼関係が決定的に不足しているからなのだ。信頼が築けていない状態でいくら「君はどう思う?」と連呼したところで、部下からは冷たい目で見られてしまうのが関の山だ。本書では、コーチングなどのテクニック以前に上司が身につけるべき「3つの本気力」がなぜ必要とされるのか、身につけるためにはどのように考え、どう行動すべきかを伝授。「対『自己』本気力」、「対『仕事』本気力」、「対『人間』本気力」を身につけることで、あなたのチームは見違えるほど変わるはず。一人でも部下を持つ人必読の書である。
目次
1 エンパワーリングとは何か?(エンパワーリングとは何か? 今、なぜ「本気力」が必要なのか? これまでの育成手法と何が違うか?)
2 3つの本気力(対「自己」本気力(主体性の強化)
対「仕事」本気力(情熱の強化)
対「人間」本気力(信頼関係の強化))
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 異世界の戦士として国に招かれたけど、断…
-
- 電子書籍
- はじめてのリアル折り紙
-
- 電子書籍
- 六宮に吹く風【タテヨミ】第55話 pi…
-
- 電子書籍
- オオカミ夫が追ってくる【タテヨミ】第4…
-
- 電子書籍
- 天才子役、誘拐される【分冊版】12