- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
「あの人にお願い事をされると、なぜかYESと答えてしまう」「本当は契約を断るつもりだったのに、説得されておもわずハンコを押してしまった」。そんな説得の達人が、あなたの身の回りにいませんか?本書は、ビジネスやプライベートシーンにおいて、なぜか不思議と物事がうまくいく人が実践している「説得術」を、心理学の面から解説・紹介していきます。「辛口批判を言ってからほめる」「根回しは、三人以上が効果的」「“みんな意識”を利用する」「座る位置を変えて主導権を握る」「最初に自分の短所をいってしまう」「第三者を通じて、ほめ言葉を伝える」など、ちょっと意識をして実践するだけで、効果絶大の心理テクニックが満載!さらに各ページには、裏づけとなる心理実験の実例と結果を紹介しているので、読者もそのテクニックの数々に“説得される”こと間違いなし!“昨日の敵が今日の味方に変わる”魔法の心理学読本。
目次
第1章 この「思い込み」で相手を説得できる!(「いい意見」よりも「相手がほしかった意見」を言う 第一印象で勝負は決まる ほか)<br/>第2章 この「集団心理」で相手を説得できる!(人は迷っている時ほど、周囲と同じ行動をしてしまう 会議は一人の正論より、集団心理がものをいう ほか)<br/>第3章 この「錯覚」で相手を説得できる!(辛口批判を言ってからほめる 第三者を通じて、ほめ言葉を伝える ほか)<br/>第4章 この「揺さぶり」で相手を説得できる!(有名人、権威ある人を用いる「威光効果」 誘導尋問する上司には、誘導尋問で切り返す ほか)<br/>第5章 この「暗示」で相手を説得できる!(言い訳をする前にまず謝罪を! 言い訳も、こう使うと評価が上がる! ほか)
-
- 電子書籍
- 七瀬さんの恋が異常【単話版】(52) …
-
- 電子書籍
- 【カラー合本版】全力で、愛していいかな…
-
- 電子書籍
- 悪戯 ~秘密の調教ゲーム~【タテヨミ】…
-
- 電子書籍
- おしゃべりながんの図鑑 病理学から見た…
-
- 電子書籍
- 不滅のあなたへ(7)