愛する人を亡くした人へ - 悲しみを癒す15通の手紙

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

愛する人を亡くした人へ - 悲しみを癒す15通の手紙

  • 著者名:一条真也
  • 価格 ¥942(本体¥857)
  • 現代書林(2007/07発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784774510620
  • NDC分類:141.6

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

愛する人を亡くしたとき、人はその悲しみ、喪失感にどう立ち向かっていけばいいのか。
―― 死に直面した人の心に、愛という水を注ぎ込む、現代人のための心の書。
著者は大手冠婚葬祭会社の代表取締役のかたわら、ペンネーム一条真也として精力的に活動を展開する異色の作家。 冠婚葬祭を業として、さまざまな葬儀に毎日のように立ち会うなかで、残された遺族に何より必要なのが、悲しみを癒すグリーフワークであり、「死は不幸ではない」という物語であると確信した著者が贈る渾身の書。

目次

別れ―愛する人を亡くすということ
儀式―かたちには「ちから」があります
自然―あなたのすぐそばにいます
いのち―永遠につながっています
受容―死は不幸ではありません
死の体験―どこまでも自由です
悲しみ―かならず立ち直れます
癒し―愛する人が望んでいます
学び―得るものがあります
愛―もっとも価値あるものです
時間―人間がつくったものです
あの世―平和に暮らしています
生まれ変わり―もう一度、会えます
記憶―思い出してください
再生のシンボル―月を見上げてください

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

長岡紅蓮

6
愛する人と死に別れるのは悲しいけれど不幸ではない。死を不幸にしてしまうと、最終的に人生は全て不幸になってしまう。葬儀という物語があるから、死の別れを癒しにできる。2020/05/18

えりちゃん

3
ランニングをしているとき、一人の女性に出会った。「なんでここであんたに会うんやろ?・・・もう運命としか思えん!」といって手に持っていた本書を紹介された。彼女はこの本を図書館に返しに行く途中だった。この本を読んでいる間 私のことを考えていたという。・・・正直タイトルを見て重い気持ちになった・・・それでなくても 今月は本当に本当に辛い月。思い出したくない出来事。しかしそこまで言ってくれる人は、彼女しかいない。何故なら彼女もご主人を亡くして三年が経つ身だからだ。不思議な縁で節目節目に出会う私たち。読んでみるか。2017/07/10

miwa

2
著者が「わたしは、死者の言葉を代筆しているにすぎない」と書いているのは厚かましく感じた。あくまで、「(いくつかの文献を下敷きにしながら)著者の死生観を記したにすぎない」本だと思う。2011/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/588708
  • ご注意事項

最近チェックした商品