日本語活用体系の変遷 増訂版

個数:1
紙書籍版価格
¥3,630
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

日本語活用体系の変遷 増訂版

  • 著者名:坪井美樹【著】
  • 価格 ¥3,630(本体¥3,300)
  • 笠間書院(2014/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 990pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784305703538

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

古代から現代に至る日本語活用体系の歴史的変遷を考え抜いた本。人間はそれぞれの時代に応じた効率のよい言語運用を無意識のうちに求めるが、それらは無意味で偶発的な変化ではない。意味をもった因果関係の連鎖として捉えることが出来る。素朴な疑問を出発点とし、根源的なテーマを掘り下げる。新たに、13・14章、付章を収録。

目次

本書の目的と方法
第1部 動詞活用体系の変遷
第2部 音便形と活用体系
第3部 オホ?の意味と形態の分化をめぐる諸問題
第4部 助動詞の語形変化と活用形
増補

最近チェックした商品