集英社文庫<br> 石川くん

個数:1
紙書籍版価格
¥481
  • 電子書籍
  • Reader

集英社文庫
石川くん

  • 著者名:枡野浩一【著】
  • 価格 ¥440(本体¥400)
  • 集英社(2013/06発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784087461534

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

「啄木の短歌は、とんでもない!」と糸井重里さんも驚嘆。親孝行で清貧という石川啄木のイメージは大誤解だった!? 本当は仕事をサボって友達に借金をしては女の人と……。そんなサイテーな、だけど憎めない「石川くん」をユーモラスに描いた爆笑エッセイ集。<一度でも俺に頭を下げさせた/やつら全員/死にますように>など、啄木の短歌には衝撃の現代語訳つき。朝倉世界一の可愛いイラストも満載。

目次

石川たくぼく様
石川くんと妻
石川くんと十五歳
石川くんと仕事
石川くんと口笛
石川くんの疲れ
石川くんの顔
石川くんのプライド
石川くんとママ
ぐずぐずの石川くん〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

masa@レビューお休み中

151
石川くんとは、かの有名な歌人、石川啄木のことである。ほら、この表紙の男子はそこはかとなく雰囲気がでて似ていると思いませんか?このファニーフェイス、このおでこのテカり具合…。ちなみに、枡野さんは、石川くんのことをおでこちゃんと呼んでましたね。(笑)ちょっと興味本位で読んだこの一冊が妙にツボに入ってしまいました。肝心の内容ですが…。ひとことで言ってしまうと、現代の歌人・枡野浩一が石川啄木に一方的に手紙を書き続けるというものなんです。しかも、啄木の短歌を枡野流にもアレンジしてしちゃってるんですよね〜。2014/10/28

chantal(シャンタール)

95
「不来方のお城の草に寝転びて空に吸はれし十五の心」、初めて盛岡を訪れた時のあの感動を思い出す。心がキュッとなるような短歌を残した薄幸の歌人石川啄木。しかし、その歌の裏にはプライドばかり高く、ヘタレで意地悪なオレ様主義の啄木の姿があった!そんな啄木をずっと支え続けた金田一京助。でも啄木には「裏がある」なんて思われちゃったりして。気の毒に。啄木がもっと長生きしてたら、他にも傑作作品が生まれたのかなあ?こんな啄木像を見せつけられても、それでもやはり彼の歌は良い、と思う。2020/06/06

扉のこちら側

75
初読。2014年1158冊め。石川くん=石川啄木。枡野さんによる啄木の現代語訳。だめ男だったんだな啄木。谷村新司の「昴」が啄木の「悲しき玩具」からだったとは。2014/12/20

yanae

72
やっぱり私は枡野さんが好きなようだ。この世界観がとっても好き♡石川くんは石川啄木のこと。枡野さんが大好きな石川啄木の短歌を現代風に読み替えつつ、石川くんの人生を追ってめちゃくちゃにいじめるという(笑)私も教科書で端正な顔立ちだと清楚なイメージだったのに、ものすごいダメ男だったという事実に驚き、そして枡野さんの愛のムチに爆笑。ほぼ日のサイトで連載されたものをまとめたものです。石川くんの作品を読み直してみたい。特にローマ字日記(笑)とても面白い1冊でした。枡野さんのセンスが光る一冊♡2018/10/13

アマニョッキ

58
稀代のクズっぷりの石川くん(石川啄木)ですが、こんなに女性にモッテモテなのはやはり人間的な魅力にあふれていたんやと思いますよ。「一度でも俺に頭を下げさせたやつら全員死にますように」なかなか言えないっすよ。自分に備わってる愛嬌を知っての狼藉ですよこれは。そしてそれをツッコミまくる枡野さんもまた、自分のキャラ分かって書いてるんですよね。好きだなーもう、そういうところ、石川くんも枡野さんも。2017/10/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/482012
  • ご注意事項

最近チェックした商品