非常識な速読術―一度能力が身についたら、二度と消えない!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

非常識な速読術―一度能力が身についたら、二度と消えない!

  • 著者名:わらし仙人【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • ゴマブックス(2012/10発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784777105922

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

速読しようと思ってもうまくいかない。そんな人は、文字を“読もう”としているからだ。この“読む”を“見る”に変えるだけで、本1冊が8分で読めるようになる。 「右脳」で読めば、60倍速読ができるようになるのだ! 本書は、著者が長年の研究の末あみだした、苦労をしないで、日常の生活習慣を「速読脳」に変えるだけで、誰でも速読ができる方法を紹介している。

目次

第1章 今、ビジネスマンに必要な「右脳速読」とは
第2章 速読を始めた人の90%が途中で諦める理由
第3章 日常をちょっと変えれば、「速読脳」はつくれる!
第4章 潜在意識を使えば、記憶を自由に操れる!
第5章 速読で、「集中力」が驚くほど身につく!
第6章 速読で、自然と磨ける「直感力」と「読解力」
第7章 「イメージ力」で、あなたに奇跡を起こす魔法!
第8章 「左脳人間」のための非常識な速読術

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハッシー

19
★★★☆☆2017/11/22

謙信公

9
1万6千冊を超える積読をなんとかしたいと手に取った本。左脳(論理・分析)ではなく、右脳(直感・イメージ)で速読せよとある。とにかくイメージで捉え、①速く読もうとする②気にしないで読む③サーフィン読みをする。読むのが遅いと、最初に書いてあることを忘れてしまう(あるある)。忘れない間に読み切ってしまうこと。速読は記憶力を高め、本質を見抜く力をつける。特に納得したのは漢字とカタカナだけを読むこと。この程度の内容の本なら速読は可能だろうが、もう少し難解な本はどうだろう?まずは「高速2点上下読み」から始めてみるか。2019/05/21

ちゃありぃ

8
小説には無理だけど、ビジネス書とかには使えるかもしれない。高速上下2点読みとか、結構得意なことに気づいた(笑)2013/04/27

やふはふ

3
電子版で読了。速読すると全てが上手くいく!よくある啓発本で言われてるお決まり文句。速読は右脳で、3回読み直す。そこにたどり着くまでのトレーニング法などが載ってました。パラパラ漫画のスピードで本を読んで理解もするまでになるには時間がかかりそうね。2015/06/05

ちんペー

3
マイペースでいいや。。。2013/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/442596
  • ご注意事項

最近チェックした商品