内容説明
グレイがわたしのボディガードになるですって?シェルビーは愕然とした。メディア界の大物である父に届いた脅迫状には、娘にも危害を加えると書かれていた。心配はわかるけれど、父が頼んだボディガードが十年間思い続けているグレイというのは耐えられない。かつて酔った勢いで誘惑しようとしてはねつけられて以来、彼には近づかないできたのに……。グレイが言い放った次のひと言が、彼女の不安をさらにあおった。「ぼくたちは一心同体の間柄になるんだ」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
akiyuki_1717
2
片思いしてるとこんなに喧嘩したり、反抗したりしなきゃいけないものなのかしら…終盤まで喧嘩一辺倒で、読んでても全然楽しくありませんでした。ヒーローもどう見てもヒロインのことを思ってるのは見え見えだし、普通は互いに惹かれてたら、雰囲気でとか、仕草で何となくわかるものだと思うんだけど、ヒーローに騙されたと思い込み、説明しようとして言葉も聞かずにその後は恨みつらみを言い続けられたヒーローが、ヒロインを想い続けていた方が偉いと思った。ヒロインはお嬢育ちで、我儘がすぎるし、ヒーローはもっと早くに素直になってればね。2016/03/25
糸車
2
意地っ張りなふたりの長ーい片思い。ヒロインはわがままなお嬢様。ヒロイン父は脅迫されていて、娘の身を案じている。そこで父から信頼されているヒーローがぴったり引っ付いてガードすることに。親しい関係だけれど、お互いに自分の気持ちを悟られないようにとついつい言葉が尖るのでずーっとけんかしているみたい。絶望的な片思いを乗り越えようときちんと大学も卒業し、手に職を持ったヒロインだけれど、まだまだ子供っぽい。でもずっと彼を思い続ける姿はかわいい。ヒーローがこっそり財布に隠し持っていた”秘密”がなんともロマンチック。2013/09/08
ちゃろ
1
⭐⭐わがままお嬢様とボディーガード。10年前に初めて会った時から惹かれているのにひた隠し。だから会えば口論ばかりという設定なんだけど、ホントに口論ばかりで時々ヒロインがチラッと気持ちをぶつけるんだけどヒーローはふざけて返すって感じで幸せ感は少ない。感情を表に出さないヒーローは苦手。2014/03/16
こえん
1
片思い…どっちがどっちに? というお話。でも、ふたりのやりとりは、心の内を隠していて悟られないようにしてる分だけ刺々しくて、ちょと疲れるけど。最終盤ヒーローが写真とハンカチを持っていた理由をヒロインに尋ねられるシーンが○2009/11/07