講談社文芸文庫<br> 焼跡のイエス 善財

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

講談社文芸文庫
焼跡のイエス 善財

  • 著者名:石川淳【著】
  • 価格 ¥1,562(本体¥1,420)
  • 講談社(2014/03発売)
  • 週末の読書を応援!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~3/16)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784061984585

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

敗戦直後、上野のガード下の闇市で、主人公の「わたし」が、浮浪児がキリストに変身する一瞬を目にする「焼跡のイエス」。少女の身に聖なる刻印が現われる「処女懐胎」。戦後無頼派と称された石川淳の超俗的な美学が結晶した代表作のほかに「山桜」「マルスの歌」「かよい小町」「善財」を収録し、戦前、戦中、そして戦後へ。徹底した虚構性に新たな幻想的光景を現出させた、精神の鮮やかな働きを示す佳作6篇。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Vakira

58
石川淳さん 初読み。世田谷文学館で展示されていたのでその存在を知る。そう言えば大好きなコボさんの「壁」の前書きを書いていた人でもあったので読んでみた。6編の短編集。「処女懐胎」であったり、「淫欲ハ即チコレ道ナリ」と善財童子は道を求めて淫欲から始めたとか、なかなか僕の大好きな艶っぽい話に肝捕まれました。そして現実の中にイエス・キリストの考え方が絡んで幻想的となる。登場人物が出会い、戦い、苦しむものは成程コボさんの作品の前書きを書いていた「壁」だったのか?この人も気に入ったので他作品読んでみたい。2021/08/15

佐島楓

31
レポート作成のため、解説のみ参照。2016/10/16

ビイーン

30
石川淳は初読。焼跡のイエスってタイトルに惹かれ読んでみたが、文が長くて読みづらく、感銘するものが見つからない。私には石川淳の作品を読みこむことが出来ないようだ。しばらく経ってから再挑戦しよう。2022/12/31

loanmeadime

20
負いくさが始まったころの二作、終わってからのが四作、計六作が収録されています。幻想的な「山桜」、厭戦でも反戦でもないけどNoを言っているので発禁となった「マルスの歌」。乳房の「かよい小町」、キリスト教を背景にした 「焼跡のイエス」と「処女懐胎」。恋愛を見つめる「善財」と、まさに珠玉。かよい小町の軽くも深いやり取りが一番良かったけど、やっぱり検索しながらでした。善財童子見に安倍文殊院に一度行ってみよう。2021/06/05

マウリツィウス

18
【《『イエス=キリスト』と、「省みる過去と追想」》】《『新約聖書』、そうですね、『ローマ書』を繙くことが普段多い》。「《そして、罪を覆われているものが「罪」を改める》」。《『贖罪』の意識》、《これを自覚する》。《「救済」主題の再考》、《「私」は真実にそれを知ることが出来るのでしょうか》。《「自己と問い」、「妥協を知り尽くす」。「唯(ただ)、己が為を思う」。「それも求められるのか」》。《「隠すこと」は「罪」に非ず》。《「人は人と異なる」、「これを受け入れることの難さ」》。《これを得る時に、人はやがて》。/鏡2015/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/378690
  • ご注意事項