- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
顔の表情、声のトーン、喋る早さ、服装や身に付けているメガネや時計やアクセサリー。これらが人に与える情報(印象)を100%としたとき、相手が見えない電話ではどのくらいの情報を伝えられるでしょうか。一説によれば、それはわずか数%に過ぎないともいわれています。これはいったい何を物語っているのでしょうか。つまり、ある人物がある人物に与える印象の9割以上は、頭のてっぺんから顔の表情、服装、足の先までを見たり、声や話を聞いたりする、総合的な雰囲気に左右されている。まさに、人は見かけ、というわけです。ならば、人間関係を無視することのできないビジネスや恋愛でも、この「見かけ」を有効に活用しない手はありません。本書では、どうすれば人に好印象を与えられるかを、心理学者である著者が、心理学の法則にかなった「好印象」を与える技術を紹介します。ちょっとのことで大きな差がつく前に、ぜひ読んでいただきたい一冊です。
目次
第1章 人はあなたの「無意識の言動」を見つめている
第2章 「さりげないアピール」が生む絶大なる効果とは
第3章 相手を意のままにあやつる「ものの言い方」
第4章 「心の裏側」を見抜かれてしまうこんな瞬間
第5章 「中身より外見」で評価は決まる
第6章 「視線・表情・声」こそ最大のビジネスツール
第7章 「仕草」と「小道具」で120%の自己演出を
第8章 「第一印象」に勝る突破口はない
第9章 「視点の転換」が深い人間関係をもたらす
-
- 電子書籍
- 百通りの愛し方【分冊】 2巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- 悪女に甘い口づけを【分冊】 8巻 ハー…
-
- 電子書籍
- 月刊ホビージャパン2021年2月号
-
- 電子書籍
- 【合本版】小さな国の救世主 全5巻 電…